『六甲全縦ダイエット・ラストチャンス』 ― 2012年07月03日
<2012年06月30日のレポート>
先週、六甲全山縦走ダイエットにトライして大龍寺でリタイヤ、その後も体重は減っていません。
来週の健康診断まで残されたチャンスは、この週末が最後です。
今週末の天気はあまり良くないですが、今週も六甲全山縦走ダイエットに再チャレンジしました。
目標タイムは先週と同じく10時間です。(10時間完走の予定通過時刻は6/25のブログを参照ください)
<本日の通過時刻>
6:50 須磨浦公園を出発。(今日も電車に乗り遅れて20分遅れのスタート)
7:30 栂尾山 400段階段下を通過。【+0分】
7:54 馬の背を通過。【-1分】
来週の健康診断まで残されたチャンスは、この週末が最後です。
今週末の天気はあまり良くないですが、今週も六甲全山縦走ダイエットに再チャレンジしました。
目標タイムは先週と同じく10時間です。(10時間完走の予定通過時刻は6/25のブログを参照ください)
<本日の通過時刻>
6:50 須磨浦公園を出発。(今日も電車に乗り遅れて20分遅れのスタート)
7:30 栂尾山 400段階段下を通過。【+0分】
7:54 馬の背を通過。【-1分】
8:21 妙法寺小学校を通過。【-4分】
8:43 荒熊神社を通過。【-2分】
9:00 鷹取橋東詰を通過。【-5分】
9:19 鵯越駅を通過。【-6分】
9:48 菊水山ふもとを通過。【-7分】
10:04 菊水山を通過。【-6分】
8:43 荒熊神社を通過。【-2分】
9:00 鷹取橋東詰を通過。【-5分】
9:19 鵯越駅を通過。【-6分】
9:48 菊水山ふもとを通過。【-7分】
10:04 菊水山を通過。【-6分】
10:21 天王吊橋を通過。【-4分】
10:42 鍋蓋山を通過。【-3分】
10:58 大龍寺を通過。【-2分】
11:06 市ヶ原を通過。【-4分】
11:47 学校林道分岐を通過。【+2分】
12:21 掬星台を通過。【+6分】(12:24 出発)【-6分】
10:42 鍋蓋山を通過。【-3分】
10:58 大龍寺を通過。【-2分】
11:06 市ヶ原を通過。【-4分】
11:47 学校林道分岐を通過。【+2分】
12:21 掬星台を通過。【+6分】(12:24 出発)【-6分】
13:22 丁字ヶ辻を通過。【-3分】
13:36 記念碑台を通過。【-4分】
13:50 ゴルフ場手前で雨が強くなってきたので縦走を中止。
13:36 記念碑台を通過。【-4分】
13:50 ゴルフ場手前で雨が強くなってきたので縦走を中止。
市ヶ原を通過するころに雨がポツリポツリと降りはじめてきました。
掬星台に到着したころには、しっかりと降ってきました。
朝、チェックした天気予報では夕方に少し降る程度だったのですが。
梅雨に入ってから、天気予報が当たらないですね。。。
足の痛みに耐えてようやく掬星台にたどり着き、昼食の休憩も取らないで
10時間以内のゴールに向けて順調に進んでいただけに雨天中止は残念でした。
これだけ降られると、宝塚への下りでは滑りやすい場所もあるので無理するのは止めました。
縦走を中止した地点では、ウシガエルが道に何匹も出てきていました。(5~6匹はいました)
縦走は中止して帰る(カエル?)と言っていたのでしょうか?
(大雨になってきたので防水のスマホで撮りましたが、雨が画面にあたって反応しうまく操作できません)
記念碑台まで戻り、グルーム像の傍にある東屋でゆっくりと昼食休憩を取りました。
ここには手洗い(トイレではありません)も数ヶ所設置され、手足の泥もきれいに拭いてスッキリしました。
記念碑台のすぐ近くの自販機で買ってきたビールとリュックに入っているかつめし弁当でホッと一息です。
(お酒の自販機は、記念碑台から六甲ケーブルへの道を曲がってすぐにありますよ)
14時くらいだったので昼食を取っているハイカーもおらず、貸切状態でのんびりしていましたが
しばらくして、20名くらいの団体が休憩をとりに来たので、一転して賑やかになってしまいました。
カッパを着たり、トイレに行ったりと各自準備を整えて六甲ケーブルへと向かわれました。
静けさを取り戻した東屋でしばらく休憩した後、まやビューラインで下山する為に
摩耶山・掬星台に向かって出発しました。16時のロープウェイに乗車し、16時25分に下山。
(順調に縦走していれば、間もなく塩尾寺に到着する時刻です)
まやビューラインは今年の12月から約4か月、リニューアル工事で乗れなくなります。
リニューアル工事ということは、まやビューラインは今後も存続されるということですね。(良かった)
リニューアル工事ということは、まやビューラインは今後も存続されるということですね。(良かった)
王子公園の競技場では大学のアメリカンフットボールの試合が行われていたようです。
奥に見える摩耶山には、モヤがかかっています。
三ノ宮駅までの途中、大安亭市場でおいしいコロッケ(1個60円)をお土産に買って帰りました。
体重はなんとか3kgくらいは減っていました。でも晩御飯食べると。。。明日は雨の中を走るかな。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2012/07/01/6497371/tb
















コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。