『福知山線廃線跡ハイキング』2012年11月15日

<2012年11月10日のレポート>

紅葉の見ごろには、まだ早いかとは思いましたが
11/10は結婚記念日なので、家内を誘って福知山線廃線跡を歩いてみました。
(家内がハイキングに行くのは初めてかな?珍しいことです)

紅葉シーズンは始まっていますので、油断は禁物!(駐車場が満車かも)
出発前に武田尾駅前駐車場管理事務所(0797-91-0245)に電話をして駐車場の予約をしておきます。

10:00 武田尾駅前駐車場管理事務所で500円を払って駐車券を受け取ります。
指定された駐車場は、廃線跡コースの入り口に近く、トイレの傍でした。
まだ紅葉には早いからか、意外にも他に駐車している車はありませんでした。
(帰りには、何台か駐車していました)

JRで武田尾駅から生瀬駅へ移動し、生瀬側から武田尾側へと歩きますので
駐車場から武田尾駅まで戻ります。(駐車場から廃線跡には近いけど、駅には遠い)

武田尾駅は無人駅ですが、この日は駅員さんが改札に立っていました。
この駅に設置されている自動改札は、入場側は自動改札に切符を挿入しますが
出場側は切符を挿入する部分が無く、脇の回収ボックスに入れるようになっています。
(キセルされないように、紅葉シーズンは駅員さんが切符を回収しているのでしょうか?)

この駅は各停しか止まりませんが、15分間隔なので10分ほどの待ち時間でした。
武田尾駅はとても気に入っている場所です。(三田と宝塚の間にこんな場所が…)
以前、仕事の打ち合わせで午前中に三田に行った帰り、わざわざこの駅で途中下車して
ホームのベンチで弁当を食べました。(変なやつですよね)

武田尾駅ホームから駐車場、及び廃線跡方面

10:40 生瀬の駅前のコープミニで弁当を購入し、廃線跡に向けて25分ほど歩きます。
(このコープミニには年配向け?巻き寿司系の弁当がほとんどでしたのでご注意を)
写真左の山側のガードレール付の歩道を歩きますが、後ろからトラックが次々と来るので結構怖いです。

11:05 廃線跡の入り口に到着。JR西日本の警告の看板が見えてきました。

足元に埋もれた枕木が廃線跡を実感させてくれます。

隣に流れる武庫川には、こんな激しい岩場があります。

周りの喧騒から遮断され、のんびりした時間が流れます

11:49 このコースのハイライト、鉄橋が見えてきました。

12:03 約一時間歩きました。
武田尾側の廃線跡は、整備されて公園となっています。
ここには家族連れやグループがたくさんいて、お弁当を食べていました。
河原にも降りれますので、河原でも多くの人がシートを広げていました。

私たちもここでお弁当をいただきました。(コープミニに寿司系以外で2個だけあった天丼弁当)

全体的には紅葉の見ごろには早かったですが
きれいに紅葉している木もあって、緑と赤のコントラストがきれいでした。

12:35 昼食後、残りの廃線跡を10分くらい歩いて廃線跡ハイキングは終了です。
(写真右奥から歩いてきて、左の階段を下りて廃線跡歩きは終了)

このコースには坂や危険な個所が無いので、誰でも歩けますが(今日もチビッ子の団体が歩いてました)
石がゴロゴロしているので、底の厚いスニーカー等を履いてください。
もちろん、ライトは必須です。(ライト無しでは絶対に無理です)

今週末(11/17~18)はかなり紅葉が進んでいると思います。
11/23~25の三連休が紅葉も人もピークとなりそうですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2012/11/13/6632255/tb