『明石・時感動アクアスロン大会』2013年07月18日

<2013年07月15日のレポート>

昨年から始まった明石・時感動アクアスロン大会ですが
今日はメリケンパークで開催されるボート天国の体験乗船の受付(10時から)に
並びに行くためアクアスロン大会を見学するのは諦めていましたが
13時からの乗船券をゲットできたので、それまでの時間を利用して、大蔵海岸に駆け付けました。

ステージイベントもありますが、あいにくの雨でステージの上ではなく、奥のテント下で唄ってました。
ギャラリーも寂しい状況です。

ゴールしてくるランナーがチラホラと見えたので、もう全競技のスタートは終わったかな?
と思って、プログラムが掲載された看板を見ると、最後の一般B組(11:10スタート)に間に合いました。
スイム1km(大蔵海岸の内海を2往復)、ラン10km(大蔵海岸内を2往復)です。

最初は、海岸の砂浜からスタートの様子を見ていましたが
ギリギリ間に合いそうなので、去年同様防波堤の方から写真を撮ろうと移動しました。
去年は何人かのオジサンカメラマンがいましたが、今年は誰もいませんでした。
(雨だからか、すでに前の競技で写真を撮り終えたからか?)

予定より遅れて11:20にスタートしました。

スタートして4分、リタイアされる人も出てきました。
昨年もスイムで50mくらいでリタイアする人が何人かいました。(2往復1kmなんて難しいですね)