『お好風豚玉とじ 三宮・皆様食堂』2013年04月10日

<2013年03月29日のレポート>

ちょっと、古いレポートとなりますが…

最近は自分の定番メニュー(おでん、玉子焼or肉入りオムレツ、小鉢)以外に
まだ食べていないものや季節のメニューを注文するようになりました。 ≪成長しましたね (*^^*)
今日は何を食べようかな?とワクワクしながらのれんをくぐります。
(写真は以前のものの再利用です)

前回は、メニューにない憧れの「豆腐鍋」を食べることが出来ましたが
「鯛はら身ポン酢」は売り切れで、食べれませんでした。

この日も、まずはおでんをつまみながら、メニューの短冊を隅から隅までチェックします。
今回も「鯛はら身ポン酢」は売り切れ、「するめいか姿焼き」もありません。
仕方ないので、定番ですが「肉入りオムレツ」にしようかなと思いましたが
「肉入りオムレツ」の短冊の近くにあった「お好風豚玉とじ」を注文してみました。
(どんなものが出てくるか楽しみです)

「お好風豚玉とじ」と「わけぎぬた」です。
見た目はお好み焼きのようですが、玉子とじなんです。
たくさんの豚肉が玉子の座布団の上に並んでいました。
結構、ボリュームもあってソース味がおいしい。
(今から考えると、とん平焼のようなものですね。とん平焼は大好きです)

さらに、季節ものの「菜の花おひたし」もいただきました。
メニューの短冊に "おすすめ" と書いてあるものは、本当にお勧めです。

― おまけの話 ―
この後、明石で途中下車して立ち呑みの「楽」に寄ってはしご酒をしてしまいました。
途中から記憶が…
さらに、携帯(スマホ)も落としてしまいました。(携帯を落としたのは人生で初めてです)
無事、月曜日に警察から連絡があり、見つかりました。
(届けてくださった方はお礼も名前も遠慮されたそうですが、どうもありがとうございました)
昨年末のやっちゃったに続いての失態、懲りていないようです。。。