『富士登山・御来光を拝むぞ編』2013年08月28日

<2013年08月20日のレポート>

ガイド付きのグループは3時15分に山小屋を出発する予定と聞いていましたので
その前に出発しようと思っていました。
2時を過ぎたころから、起きて準備を始める人がチラホラと出てきて
2時半頃にはほとんどの人が起きて、出発の準備を始めていました。

なかなか眠れない状況でしたが、横になって体は十分休めましたので疲れは無く体調は万全です。
出発の準備が終わって1Fの広間に下りて行きました。

山小屋のスタッフのお姉さんから声をかけられました。
「○○さん?1名のフリー登山の方ですね?」「自分のペースでいつでもスタートされたらいいですよ」
うれしいな、私を覚えてくれていたようです。

02:58 さぁ、靴を履いてヘッドライトを点けて山小屋を出発します。
防寒対策でカッパを来ている方が大勢いましたが、登山中は暑いと思います。
山小屋のスタッフの方も、今日は寒く無いので頂上に行ってから調整した方が良いですよ
と言われていましたが、皆さん先入観があるのでしょうね、完全装備で出発されていました。
(私は長そでTシャツに半袖Tシャツを重ね着し、その上にジャージを着てちょうど良かったです)

03:01 九合五勺からのスタートですから、山頂はすぐそこです。
既に登山者のヘッドライトの列が続いていました。(まだ、人の数は少ないようですが)

03:23 暗闇の中の登山なのでペースは遅いですが、時間はたっぷりあるのでゆっくりと登ります。
後を振り返ると大勢の登山者が登ってくる灯りが見えます。(写真はブレていますが…)
早めに出発したので渋滞には巻き込まれませんでした。

03:40 鳥居をくぐって、富士宮口頂上に到着です。

暗闇の中、次々と浅間大社奥宮の前で記念写真を撮っておられました。

先日、山頂をウロウロした際に御来光を見るのに良さそうだと思った場所に移動します。
富士宮口頂上と吉田口頂上の中間くらいにあって小高い丘のようになっている場所です。
(山小屋の方に言ったら、あそこは穴場ですよと言われました)
どのルートも山頂付近は混雑しているでしょうから、ちょっと離れた場所が良いですね。

04:03 御来光のポイントにやって来ました。
じっと御来光を待つには寒いので、カッパの上衣を防寒用に着ました。
御来光の前に、ここで朝ご飯を食べることにします。
写真のパン2個とジュースは、山小屋から提供された朝食ですが
あまり食欲がわかないパンなので、持参してきたアンパンと総菜パンを食べました。
(日持ちするものとなると、こういう味気のないパンになってしまうんでしょうね)

04:22 この街灯りはどこだったかな?こんな早朝でも結構明かりが灯ってますね。

04:29 だんだん東の空が明るくなってきました。

日の出にはまだ早いのですが、ついついシャッターを押してしまいます。

04:58 雲が明るく照らされ、今にも太陽が顔を出してくれそうな…

04:59 おやおや、雲海の上からではなく雲海の中に太陽が顔を出してきました (?_?)

05:01 さらに太陽が昇って雲海の上に顔を出してきました。

おもしろい御来光が見れました。
周りの皆さんも不思議な御来光に感動の声を上げていました ヽ(^o^)丿

眼下の宝永山も朝日に照らされて美しい稜線を見せています。

05:20 すばらしい御来光を見て、みんな満足そうです。

御来光を見た後は最高峰の剣ヶ峰で記念写真を撮ろうという方の行列が出来ています。
(そう思って、昨日のうちに最高峰での記念写真を撮っておきました)

富士宮口方面に戻る途中、岩陰に破れたビニールカッパの上下が捨てられていました。
添乗員さんから富士登山でのお願いとして「各自、一つ以上のゴミを拾ってきてください」
と言われましたが、このカッパのゴミを五合目まで持って下りるのは、ちょっと…
結局、見て見ぬふりは出来ず、ゴミをリュックに詰め込みました。(自分の荷物だけでも一杯なのに…)
でも、決して立派な精神からの行動ではなく、こんな大きなゴミを拾って帰ると
添乗員のお姉さんに褒めてもらえるかな?なんて、邪な気持ちで持ち帰りました (^_^;)

剣ヶ峰が朝日を浴びている姿を見て、これは影富士も見れるのではないかと
急いで剣ヶ峰方面へと向かいました。
すると、剣ヶ峰の手前の地点できれいな影富士を見ることが出来ました ヽ(^o^)丿
(影富士とは雲海に富士山の影が映る様子のことです)

5:43 影富士も見れて満足し、富士宮口頂上の山小屋に戻って来ました。

山頂で見たかったものは全て見ることが出来て、大満足しましたので(もう思い残すことは無いので)
まだ時刻は早いですが、下山を開始することにしました。

コメント

_ まき ― 2013年08月29日 17:41

とっても美しいご来光が見れてよかったですね♪
うっとりしてしまいます!
気候もよかったみたいですし~普段の行いの賜物ですね(^o^)/
私達はご来光を見てから並んでうどんを買って~立ったまま食べた記憶があります(~o~)
今年はもっと人が多そうなのでパンとかでお腹を満たすほうが賢明だったでしょうね~♪
ご自分のペースで登れるというのが一番いいですね!?
それにしても山小屋では皆さん早めに準備されるのは どこも同じなのかしら?
私は寝た気がしなかったので 登山途中の渋滞の時に立ったまま寝ていました(笑)

_ あお鬼 ― 2013年08月29日 20:15

まきさん、コメントありがとうございます。
日頃の行いは決して良くないですが、とっても良い天気でラッキーでした!
今回の山小屋は山頂まですぐの場所なので
そんなに早く出発する必要は無かったんですが…
狭い山小屋にいるよりは、山頂でのんびりする方がいいと思いました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2013/08/28/6961803/tb