『昼休みにちょっと見かけたこと』 ― 2012年11月16日
<2012年11月16日のレポート>
今日の昼休み、いつもの散歩コースでメリケンパークにやって来ました。
この週末に開催されるイベントの準備をしているようですが
百個を超えるくらいの仮設水槽が並べられています。
いったい、どんなイベントが開催されるのでしょうか?
今日の昼休み、いつもの散歩コースでメリケンパークにやって来ました。
この週末に開催されるイベントの準備をしているようですが
百個を超えるくらいの仮設水槽が並べられています。
いったい、どんなイベントが開催されるのでしょうか?
「第48回国際錦鯉品評会」

かれこれ数年以上、昼休みの散歩でメリケンパークまで足を運んでいますが
錦鯉の品評会の準備をしている風景は初めて見ました。
今日、錦鯉が搬入されて、明日の午前中に審査があるようです。錦鯉の品評会の準備をしている風景は初めて見ました。
大会実施要項を見ると、出店方法には袋出品とプール出品があり
袋出品の場合、審査は袋詰めのままで行われ、審査後にプールに放されるようです。
この袋の中で、明日の昼まで元気でいられるのでしょうか?(いられるのでしょうねぇ…)
メリケンパーク横の中突堤には「飛鳥Ⅱ」が停泊しています。
今日の13時から船内見学会が開催されます。(一度見てみたいですね)
メリケンパーク横の中突堤には「飛鳥Ⅱ」が停泊しています。
今日の13時から船内見学会が開催されます。(一度見てみたいですね)
最近のコメント