『人間ドック終われば明石で呑み歩き』 ― 2015年06月15日
<2015年06月05~07日のレポート>
茎わかめ煮、しめさば大根なます。
しめさばだけと違って、大根なますでリセットできるのが好きですね~。
そういえば、おせち料理でも大根なますは同様の理由で必須ですね。
今年も川津えびの季節がやって来ました。
そういえば、おせち料理でも大根なますは同様の理由で必須ですね。
今年も川津えびの季節がやって来ました。
そして、お待ちしていましたよ!
ハモと穴子天ぷら、これが500円でいただけるのが呑べえのすごいところですね\(^o^)/
お造り盛合せ。
めいたかれい、サワラ、蛸と旬の魚の盛合せ、これも500円です。
最近、お造りは単品じゃなくて盛合せをお願いすることが多いです。
マスターのオススメの造りが盛合されてくるので、何が盛られてくるか楽しみです!
さて、日は変わって6/7日曜日。
いつもならお江戸に戻る新幹線に乗る前に立ち呑むところですが
今回は月曜日の午後に長野へ打ち合わせに行くことになっていますので
月曜の朝、西明石から新幹線に乗ることとなり、日曜日もゆっくり出来ましたヽ(^o^)丿
さて、本日の呑べえでこの一品、穴子一本揚げ(300円)
マスターのオススメの造りが盛合されてくるので、何が盛られてくるか楽しみです!
さて、日は変わって6/7日曜日。
いつもならお江戸に戻る新幹線に乗る前に立ち呑むところですが
今回は月曜日の午後に長野へ打ち合わせに行くことになっていますので
月曜の朝、西明石から新幹線に乗ることとなり、日曜日もゆっくり出来ましたヽ(^o^)丿
さて、本日の呑べえでこの一品、穴子一本揚げ(300円)
呑べえのメニューに赤字で書かれているものは明石の前ものなので
赤字のメニューを優先して注文していますが、最近、○得マークが付いているメニューがあります。
この日も穴子一本揚げには○得マークが付いていましたので、早速オーダー!
ワンパターンですが、しめさば大根なます、蛸からし酢みそ、ポテトサラダ。
赤字のメニューを優先して注文していますが、最近、○得マークが付いているメニューがあります。
この日も穴子一本揚げには○得マークが付いていましたので、早速オーダー!
ワンパターンですが、しめさば大根なます、蛸からし酢みそ、ポテトサラダ。
残念ながら先日と前もののメニューがほとんど変わっていなかったので
定番のメニューで立ち呑みました。
そして、違ったものを食べたくてつなぎ家へ・・・
本日のメニューはこちら。
定番のメニューで立ち呑みました。
そして、違ったものを食べたくてつなぎ家へ・・・
本日のメニューはこちら。
金曜日に魚の棚商店街ではベラが並んでいましたので
つなぎ家でベラの南蛮漬けが食べられるのでは?と期待して来ましたが
ベラはメニューにありませんでした。。。
昨年はベラが食べられなかったけど、今年も食べられない予感が・・・
やっぱり、季節もののメニューをいただきましょうね。
ハモと新たまのホイル蒸し。
つなぎ家でベラの南蛮漬けが食べられるのでは?と期待して来ましたが
ベラはメニューにありませんでした。。。
昨年はベラが食べられなかったけど、今年も食べられない予感が・・・
やっぱり、季節もののメニューをいただきましょうね。
ハモと新たまのホイル蒸し。
今回は、ハモと穴子をたっぷりいただきましたね。
そしてサワラの塩麹漬け焼き。
そしてサワラの塩麹漬け焼き。
ささみ梅肉しそ巻き。ささみと梅肉、好きですね~。
ハモの骨から揚げ。忘れてました、と出てきました。
そして、タコの唐揚げ。
つなぎ家で呑みものの〆は、トマトチューハイ。
メニューには書かれていませんが、この一杯はおススメです。
つなぎ家のメニューはマスターのひと工夫が感じられ、どんな食べ物が出てくるのか楽しみです。
つなぎ家のメニューはマスターのひと工夫が感じられ、どんな食べ物が出てくるのか楽しみです。
by あお鬼 [ほっこりする呑み処] [コメント(4)|トラックバック(0)]
最近のコメント