『ラジ関・ハーバーボンバー2013』 ― 2013年10月23日
<2013年10月20日のレポート>
今日もあいにくの雨模様ですが、10時からハーバーランドで開催される
ラジオ関西まつり・ハーバーボンバーの会場にやってきました。
特に誰が見たいとかではありませんが、オープニングは番組パーソナリティーが
揃っているので、ちょっと様子を見てみようと思います。
10時過ぎに到着しましたが、まだステージが始まっていないどころか
会場にも入れないようで、皆さん並んでいました。(どうしたんだろう?)
今日もあいにくの雨模様ですが、10時からハーバーランドで開催される
ラジオ関西まつり・ハーバーボンバーの会場にやってきました。
特に誰が見たいとかではありませんが、オープニングは番組パーソナリティーが
揃っているので、ちょっと様子を見てみようと思います。
10時過ぎに到着しましたが、まだステージが始まっていないどころか
会場にも入れないようで、皆さん並んでいました。(どうしたんだろう?)
この写真撮影時にトラブル発生!
カメラの絞りが0となったまま、何を操作しても変化しません。(さっきまで正常だったのに)
バッテリーの抜き差しをしてもダメです(>_<)
最後にレンズを外して、付け直してみたら直りました(^O^)
(ということで、上記の1枚は絞り値0の写真です。何とか見れる程度には写ってますね)
10時を数分過ぎたころ、会場への入場が始まりました。
開場と同時に大勢の人が早速アニメのブースに並んでいました。
(毎回、ラジオ関西のイベントではアニメファンがたくさん集まります)
カメラの絞りが0となったまま、何を操作しても変化しません。(さっきまで正常だったのに)
バッテリーの抜き差しをしてもダメです(>_<)
最後にレンズを外して、付け直してみたら直りました(^O^)
(ということで、上記の1枚は絞り値0の写真です。何とか見れる程度には写ってますね)
10時を数分過ぎたころ、会場への入場が始まりました。
開場と同時に大勢の人が早速アニメのブースに並んでいました。
(毎回、ラジオ関西のイベントではアニメファンがたくさん集まります)
メインステージではオープニングの偉い方の挨拶も終わり、番組パーソナリティーが登場しました。
神戸・清盛隊が神戸市長選挙の投票の呼びかけの為、旗とチラシを持って会場を巡っていました。
(GIONちゃんからチラシをうけとりました)
前回もこの場所に出店されていたサントリーのブースで角ハイボールをいただきました。
一杯200円、安いですよね。(レモンも絞ってくれます)
牛の乳搾り体験のブースでは、棟梁が乳搾りに挑戦されていました。
そして、隣のブースではみなさんバター造りに挑戦されていました。
私もやってみました。
牛乳が少しだけ入っている円筒形の容器をひたすら振り続けます。
すると数分くらいで牛乳が固まってきてバターになりました。
バターになった容器を見せると、クラッカー2枚がもらえました。
牛乳が少しだけ入っている円筒形の容器をひたすら振り続けます。
すると数分くらいで牛乳が固まってきてバターになりました。
バターになった容器を見せると、クラッカー2枚がもらえました。
その後、試食にもらったキィウィと一緒にいただきました。
牛乳には塩などを入れていませんので味はほとんどありませんが
クラッカーに塗って食べるとおいしかったです。
牛乳には塩などを入れていませんので味はほとんどありませんが
クラッカーに塗って食べるとおいしかったです。
会場の様子
中突堤にもたくさんの屋台が並んでいるようです。(あっちは何のイベントかな?)
間もなく明香音さんのライブが始まるので、カルメニステージへと向かいます。
あっ、すでにライブは始まっていました。(まだ始まったばかりでした)
午後から別のステージで2回目のライブがあるので、美ら美らのライブを見に行くのは止めて
そっちを見に行こうか迷いました…が、明石公園へ向かうことにします(T_T)/~~~
ハーバーボンバーのステージはメインステージの他に3ヶ所ありました。
こちらのステージでは、シャーがステージに立っていました。(よくしゃべるシャーでした)
そっちを見に行こうか迷いました…が、明石公園へ向かうことにします(T_T)/~~~
ハーバーボンバーのステージはメインステージの他に3ヶ所ありました。
こちらのステージでは、シャーがステージに立っていました。(よくしゃべるシャーでした)
そしてこちらのステージでもライブが行われていました。
最近、毎週のようにスタンプラリーをやっている気がしますが、この日もスタンプを集めました。
そして抽選した結果は…ハズレ(+_+) ハーバーランドの缶バッチをもらいました。
また、缶バッチが増えてしまいました。。。
この後、大好きな東山商店街をザーッと見て、昼食には定番の焼きそばをいただいて
次のイベント会場の明石公園へと向かいました。
最近のコメント