『ベイシャトル往復体験乗船会』2013年02月12日

<2013年02月10日のレポート>

「神戸-関空ベイシャトル」無料日帰り往復体験乗船会の抽選に当たったので
関西空港へ初めて行ってきました。

神戸空港の隣にある海上アクセスターミナルにやってきました。
ターミナル横の駐車場に車を止めます。結構一杯で、奥の方に案内されました。
(ベイシャトルの船内で駐車料金が無料となるように処理してらえます)

本日は、10:00に定期便が出た後、10:05に臨時便が出ます。
まだ、9:20くらいだったので、ターミナル内には人が少ないです。

歩いても5~6分くらいですが、空港ターミナルと海上アクセスターミナルを結ぶ
連絡バスが走っています。

こちらは、我々の乗る10:05発の臨時便です。

定期便の船が到着しました。(臨時便よりカッコいいですね)

出港時刻の5分前になって、ようやく乗船となりました。
船内の前半分は個々の独立したシートになっています。

後半分は、ソファーのような長椅子になっています。

船外(デッキ)には出れないので、汚れた窓越しの写真となりますが
ポートアイランド方面の写真と六甲アイランドのキリン(ガントリークレーン)の写真です。
キリンのように首が上がっている状態のクレーンは、作業していない状態です。

関西空港が近くなってくると、着陸する飛行機が上空を通過していきます。
到着ラッシュの時刻だったのでしょうか?次々とやってきました。

30分ちょっとで、関西空港のポートターミナルに到着しました。

ポートターミナルから第一ターミナルビルへは、連絡バスで数分です。
(バスの車内には、ライバルであるはずのリムジンバスや電車の広告が貼ってありました)

バスは第一ターミナルビル4Fの海外出発ロビーの前に到着しました。
(降車用バス停が4Fにあるんですね! 乗車用バス停は1Fです)
ビル内に入ると吹き抜けでこんな眺めです。(いかにも国際空港という感じです。…田舎もん丸出し)
あの長いエスカレータに乗りたいと思いましたが、乗るのを忘れました。。。

10:50に第一ターミナルビルに到着、11:00の展望ホール行のバスに乗る予定だったので
急いで1Fの乗り場①に向かいます。(こちらのバスは無料です)
無事、バスに乗って数分で展望ロビー(スカイビュー)に到着しました。

早速、スカイデッキに向かいました。(望遠レンズを手にしたカメラマンが沢山いました)

タイ国際航空の飛行機が飛んで行きました。(小型機が多い中、結構大きな飛行機でした)

数機の離陸を見送った後、かわいいピーチがやって来ました。

ピーチもがんばって飛んで行きました。

スカイデッキから望む、第一ターミナル方面です。

スカイデッキを離れ、3Fのスカイミュージアムを覘いてみました。
空いています。(家族連れが3~4組くらいだけ)

色んな体験コーナーもあって、子供たちは(大人も)半日くらい楽しめそうなところです。
ガラガラですし、結構穴場なスポットではないでしょうか?

ちょうど40分間、スカイビューを見学して、りんくうプレミアム・アウトレットへ向かいます。
(正面のビルはスカイビューのメインホール、バス停はエントランスホール前です)

このバスは100円で乗車できます。(空港から橋を渡ってすぐ、10分ちょっとで到着です)

12時ちょうどに、りんくうプレミアム・アウトレットに到着しましたので
14:05の帰りのバスまで2時間ほど、食事やショッピングを楽しみました。

1本前の13:35のバスはガラガラだったので、安心して14時過ぎにバス停に行くと
座席はほぼ埋まっていて、ギリギリ補助椅子に座れました。(バスに乗れなかった人もいました)

バスは展望ロビーを経由して、第一ターミナルビルに戻ってきました。
14:49のポートターミナル行のバスに乗る前に、もう一度国際線の出発ロビーを見に行きました。
海外旅行は新婚旅行の1回しか行っていないので、憧れますね。

大学生の娘は去年に続いて、今年も夏休みにドイツへ1月ほど留学するそうです。
(去年は帰りにスイスに寄り、今年はイタリアとか...金と時間があって、うらやましい)
親は初めての関空見学で、海外旅行気分を味わっているというのに。。。

ここまで無事計画通りに各施設を巡って、ベイシャトルに乗って神戸空港へと戻ります。
帰りの船内は、前部も後部も独立シートとなっていました。(臨時便より通路は広かったです)

15:34 海上アクセスターミナルに戻ってきました。

せっかくなので、空港ターミナル行のバスに乗って、神戸空港の空港ターミナルにも行ってみました。

春節祭が始まっているからか、空港ロビーには提灯が吊るされていました。

今日はタダ(りんくうプレミアム・アウトレットへの100円バス除く)で色々と楽しませていただきました。
「神戸-関空ベイシャトル」無料日帰り往復体験乗船会は3月末まで行われていますので
今度はゆっくり飛行機見学に行ってみたいですね。(2回も当選しないかな)
暖かくなってくると希望者が増えるだろうと、早めの日時で申し込みました。
(乗船希望日の2週間前までに申し込み、1週間前までに当選者にメールで通知となります)