『湊川隧道一般公開・吹奏楽』 ― 2013年06月18日
<2013年06月15日のレポート>
第3土曜日なので、湊川隧道一般公開の日です。
第3土曜日なので、湊川隧道一般公開の日です。
ちょうど一年前の6月も夢野中学校の吹奏楽でした。(今年で3年続けてとか?)
去年は「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」の曲を聴きました。
今年も最近のPOPSや上を向いて歩こうなど、みんなが知っている曲も演奏してくれました。
スペースの問題からか3年生だけの演奏で、1,2年生は応援隊です。
昼過ぎから雨が強くなってきましたが、コンサートが終わって外に出てみると
新湊川には既に大量の雨水が流れ込んでいて、川辺の通路も水没していました。
新開地からメトロ神戸の地下街を神戸駅へと歩いていると
高速神戸の改札前の角にあるお店に行列が出来ていました。
このパン屋さんは有名なのでしょうか?
昨夜遅くまでお邪魔した立ち呑み屋さんに挨拶に伺うために、明石駅で途中下車。
時のウィークのイベント「懐かしの60年代コンサート」が開催されていました。
懐かしの…と言っても、1964年に生まれた自分には60年代の記憶はあるのかな?(アニメくらい?)
かるく立ち呑んだ後、明石駅に戻ってくると、ステージには子供たちがいました。
かるく立ち呑んだ後、明石駅に戻ってくると、ステージには子供たちがいました。
明日はメインデーのステージに11時半からのザ・ふじやんを見に行く予定です。
そして、湊川公園では美ら美らが13時からですが、美ら美らは見に行けるかな?無理かな?
最近のコメント