『神戸の桜前線チェック』 ― 2019年04月01日
<2019年03月30日のレポート>
予想外にこの週末はまだ見頃にはならなかったですが
主要なところをチェックしてきました。
まずは新神戸駅前の生田川。
結構咲いている木もありましたが、全体では3~4分咲きくらいでしょうか?
ちょっと早めですが、さくらまつりが開催されていました。
生田川の桜たちです。
これって何ていう花でしたっけ?生田川では毎年桜と一緒に見ごろを迎えていますね。
新神戸から王子動物園方面へと歩いて移動途中、久しぶりに大安亭市場を覘いてみました。
ちょっと昔、女子サッカーのなでしこの選手が利用しているって有名になりましたね。
王子動物園も5分咲きくらいですかね。
そして、桜のトンネル。
予想以上に咲いていましたが、なんとか来週末に見頃になるんじゃないでしょうか。
桜のトンネルのすぐ近くの民家に変わった花が咲いていました。
桜のような梅のような・・・しかも赤白混ざっています。
最後に桜守公園(岡本南公園)に来ました。
これはこの公園のシンボルのササベザクラかな?
ちょっとアップでの写真も。
小さな公園ですが、色んな桜が楽しめる桜守公園です。
最近のコメント