『今週末、来週末は楽しみ・・・』2014年05月30日

5/31(土)は次回の東京オリンピックに向けて取り壊される国立競技場のファイナルイベント
国立競技場で開催されます。

しかも、夕方にはブルーインパルスの展示飛行が見られるとか・・・
望遠レンズは実家に置いてきていますので、ブルーインパルスの姿をどれだけ捉えられるか心配ですが
久しぶりにワクワクするイベントを高尾山の帰りに覗いてみたいと思います。

そして、来週末はメッチャ楽しみにしている明石まちなかバルに参戦するために帰省予定です!
(バルではチケット1枚で各店舗のおススメ品とワンドリンクがいただけます)
会社には、毎年受診している施設で人間ドック半日コースを受診するために帰省すると言っています(^_^;)
6/6(金)は家内と一緒に午前中は半日ドック、そして午後は明石の街に繰り出しますよ~!
(もちろん、明石の〆は呑べえですネ ※呑べえはバルには参加していませんヨ)
翌日も家内と一緒にバルを満喫する予定ですヽ(^o^)丿
日々、プロジェクトの納期に追われて戦っていますが、来週は楽しいことが一杯待っています!
(つかの間の楽しい時間を満喫したいと思います)

明石まちなかバルはネットで前売り券が予約できますので、是非ご予約ください!
5枚つづりで3500円のチケットが、予約しておけば当日でも3000円で購入できます。

もちろん、私は既に2日間のスケジュールは決めていますよ!
バル当日が楽しいのは当然ですが、バルに行くまでのお店選びもとっても楽しいです。
(私は矢倉と嵜は絶対に外せませんネ)
行き当たりばったりも楽しいですが、営業時間がバラバラだったり
人気のお店はすぐに売り切れになったりしますので、事前に計画されることがおススメです。

しかし、予定変更して飛び込んだお店が結構良かったりもしますので
絶対に行きたいお店と出来れば行きたいお店と、優先順位を付けておいて
当日の気分で臨機応変にお店を変更するのが、バルを楽しむ良い方法かと思います。
皆さん、来週末は明石の街で盛り上がりましょう\(^o^)/

明石まちなかバルってそんなに楽しいの?って方は下記の昨年のレポートをご覧ください。
2013年6月の明石まちなかバル1日目2日目のレポート。
2013年11月の明石まちなかバル1日目2日目のレポート。