『暇な一日、ブラブラと』2014年12月25日

<2014年12月21日のレポート>

あと一週間頑張れば、お休みですね~。
この日は、まだ紅葉が見られそうな鎌倉まで出かけてみようかと思っていましたが
面倒になって近場の散歩で済ませました。

1時間ほど歩いて、動物公園にやって来ました。

とんび(トビ)がいました。
結構カワイイ顔をしているんですね。

こんなにいい天気。
とんびも高い空でくるりと輪を描きたいところでしょう。

レッサーパンダにもご挨拶(^o^)丿

公園の広場に木があるのは知っていましたが、トンネルになってるのは知りませんでした。

動物公園から戻ってきて、元住吉駅前の商店街、ブレーメン通りです。
この商店街は安いお店も多くて、いつも賑わっています。

早めに動物公園から帰ってきたのは、14時からのライブが聴きたかったからです。
モトスミ・ブレーメン・ビッグバンドと書かれています。
やっぱり、こういう演奏が楽しくていいですね~。

演奏場所の向かいでは、サンタさんと記念写真を撮るサービスもやってました。
このソリにはBMWのマークが付いていましたが、BMW製なのかな???

ちょっとクリスマスの雰囲気を味わって、この日の散歩は終了です。

『秋の動物園まつり』2014年11月24日

<2014年11月16日のレポート>

日吉まつりに来てみて、このエリアが「夢見ヶ崎動物公園」という無料の動物園だったのにびっくり!

無料にもかかわらず、動物たちの種類は豊富です。

岩場を元気に駆け回っているシカのような動物。

王子動物園に行くと、一番最初にお迎えしてくれるフラミンゴですね。

みんな一本足で立っている中、この子は両足で休憩中でした。

ペンギンもいます。

シマウマ、お尻の模様もステキですね(^_^;)

ラマ、貴重な動物なんでしょうが、ちょっと地味ですね。。。

おさるのエリアもありました。

おっ、なんと!レッサーパンダちゃんではないですか\(^o^)/
(屋内のガラス越しの撮影なのでくすんでいますが)
王子動物園に行っても、パンダ、コアラよりもレッサーパンダが大好きです=^_^=

こんな愛くるしいレッサーパンダが無料で見られるなんて、これからはちょくちょく来させてもらいますヽ(^o^)丿
屋内の部屋からなかなか出てきてくれないので、かなり粘りましたが
この姿を見るといつまででも待っていられそうです。

でっかいカメがおうちに帰って行きましたが、なかなか段差を越えられないようでした。

こちらは小動物のエリアです。

モルモット、実験されるわけではないでしょうがたくさんいました。

おっ、ラスカル!
餌をもらっていましたが、野菜よりも肉食系の餌が好みのようでした。

鳥のエリアです。

動物公園の西端には見晴らしの良い広場がありました。

条件が良ければ富士山も見えるようです。(この日は見えませんでしたが)

こんな楽しい公園が日吉にあったとは知りませんでした。
ちょうど散歩にいい距離ですし、お気に入りの場所になりました。

動物公園の広場から眼下にいちょうの木がいい色をしていました。

『我が家の三女・ミーちゃんは?』2013年09月12日

<2013年09月08日のレポート>

ブログネタ不足Week第二弾は、7/29に我が家の三女としてやってきた子ネコ(本名:ミミ、愛称:ミー)です。

うちにやって来た日と同じように、庭の草の上を歩かせてみました。
最初の頃は心配した足の状態もすっかり良くなり、しっかりと歩いています。

起きている時は、食べている時以外は家の中を走り回っています。
小さな子供と一緒で、同じ遊びを飽きずに延々と繰り返しています。(相手をするのが大変ですわ)

興奮しすぎて、シッポの毛が立っています。
(ビックリさせると子ネコでも背中、シッポの毛を立てて戦闘態勢をとりますよ)

ガタっと音がすると飛び上がって逃げて行きます。
この段ボールの中は、ミーにとってセーフティーゾーンのようで、逃げ込んでいましたが
しばらくして顔を出してきたかと思えば、段ボールをかじっています。
※注) この段ボールは、スーパーでもらってきたもので、私のお酒ではありません (~_~;)

以前は、この爪とぎ用のボードで爪をといでいた?のですが
最近は階段手すり下のクロスで爪をといでいるようで、クロスが傷だらけになってきました。
まだこんなチビ助なのに、我が家に被害を与え始めているようで、対策を考えないといけません (-_-;)
まぁ、元気にすくすくと育っていますわー (=^・^=)

この週末3連休は家内と娘たちは東北の家内の実家に帰りますので、ミーと二人で過ごすことになります。
でも、この週末(特に土曜日)は、イベントが目白押しなので一人で留守番していてもらわないと…
天気が心配ですが、土日のたかさご万灯祭は特にお勧めですので是非どうぞ。是非、是非!
来週は報告するネタがたくさんありそうです (^_^)/