『GW最終日・うたの日コンサート』2019年05月16日

<2019年05月06日のレポート>

GW最終日は久しぶりに自転車で神出山田自転車道へ。
神出の出発地点に向かう途中、最近見かけなくなったレンゲ畑がありました。

神出から出発してゴール手前のつくはら湖に到着。



つくはら湖を過ぎてさらに進んだ川沿いで弁当にしました。

この先、鈴蘭台を経由して湊川方面へと行く予定でしたが
大蔵海岸のイベントに向かうため、Uターンして戻りました。

大蔵海岸でGW最終日恒例のイベント、明石うたの日コンサートの会場へやって来ました!
美ら美らのライブ予定時刻より到着が遅れてしまったんですが
ステージ進行が遅れていたようで、ラッキーでした(^O^)/






年々人が増えていっているような気がします。
GW最後を締めくくる恒例のイベントとして定着してきましたね。

昨年は天候に恵まれず、最後の最後で中止となりましたが
今年はライブが終わるまで雨は待ってくれました。
終わったとたんに雨がポツポツと降りはじめ、自転車での帰り道はビショビショ(>_<)

『美ら美らと梅の花』2019年02月13日

<2019年02月10日のレポート>

この日はそろそろ見頃をむかえる梅を見に行く一日にしようと家を出ました。
岡本公園に行ってから西へと戻ってこようか、須磨から東へと向かうか迷ったのですが
まずは須磨離宮公園の梅を見て、その後は岡本公園の梅を見に行こうと決めました。

須磨離宮公園の梅園はちょうどこれから見頃をむかえてくるようですね。



温室にはバレンタインのデコレーションがありました。
おっさん一人では恥ずかしいので、さっと写真を撮って通り過ぎました(^_^;)

偶然でしたが、この日は植物園の和室で美ら美らのライブがあるのを知ってやって来ました(^O^)/
始まる前は人が少なくて心配しましたが、ライブが始まると次々と人が集まって来ました。
ライブの音は屋外にも流されていたので、音を聴いて集まってこられたのでしょう。





盆栽の梅もいいですね~

菜の花も好きです!
菜の花のおひたしは大好物です(^O^)/

ライブが終わって、再び梅の写真を撮りに行きました。


ロウバイも咲いていました。
午後からの美ら美らのライブも聴こうと思い、岡本公園へ行くのは中止とし
いったん離宮公園を離れて新長田まで歩いて行って、今年初?いろはの豚やきで昼食をとりました。

そしてまた歩いて離宮公園まで戻ってきました。
ちょうどいい運動になりました(^^)v

午後のライブは開始前から満席でした(^O^)/



カチャーシーも皆さんノリノリで・・・
いいお客さんたちで盛り上がりました。

ライブの後の園内のショットです。
淡路の水仙も見頃ですが、離宮公園でも水仙が咲いています。



最後にピンク色の梅の花です。

午前中に離宮公園に来ると必ずと言っていいほど、カワセミくんに会うことが出来るんです。
それもかなりの楽しみですね~
カワセミくん(ちゃん?)の写真は後ほどUPさせていただきます(=^・^=)

『新開地・冬まつり』2018年12月05日

<2018年12月01日のレポート>

この日は新開地・冬まつり1日目です。
美ら美らのライブが2回あるのですが、午前中に歯医者へ行ったので
新開地に到着すると、美ら美らのライブは半分終わっていました(>_<)


美ら美らのライブ後、新開地を北上してKAVC前のこちらの屋台で、おしるこをいただきました。
大きな焼きもちが入って100円でした。もっと温かかったら満点でしたが(^_^;)

この後、美ら美らの2回目のライブまで3時間以上あったので
相楽園に紅葉を見に行ってきました。
相楽園で紅葉が見られるか期待していなかったんですが・・・(その様子は後日レポートします)

そして、再び新開地へ戻って来ました。
美ら美らのライブの前に八喜為近くのステージで桂文福さんの出番でした。
その前座で弟子の方が出てこられましたが、キャラクターなのか?
とても20年以上も落語をしているようにはみえない素人のようなステージでした。

文福さんが出てこられました。
落語の枕のような話をしばらくされた後、一曲ご機嫌に歌われました。


そしてその後、再び弟子の方がステージへ。
皿回しと南京玉すだれを披露しました。(あくまでも素人さが売りなんでしょうね・・・)


そして、新開地のライブのトリはやっぱり美ら美ら。

さて、日も暮れてきたし、もう一度相楽園に行って
夜間のライトアップの紅葉を見ながら、あったかいお酒を一杯いただきましょうか(^O^)/