『こちら葛飾区亀有公園前派出所』2017年09月17日

<2017年08月27日のレポート>

柴又で寅さんを見てきた後、亀有にやって来ました!

亀有駅南口を出ると両さんたちがお出迎え。

日曜日の12~15時は両さんがパトロールしているようで、15時前に両さんに会えました!
皆さん両さんを見慣れているのか?両さんがいても反応する人は少なかったですが
私がカメラを向けたらポーズをとってくれました!

さて、駅周辺?に設置された銅像巡りのスタートです(^O^)/
両津勘吉祭り姿像

ようこそ亀有へ両さん像

サンバ両さん像

少年両さん像

本田像

ワハハ両さん像

少年よ、あの星を目指せ!両さん像

中川像

麗子像
この麗子像は路上にあるのではなく、駅前のビルの7Fにありました。

ようやく亀有駅南口側の銅像巡りが終わって、駅の北口に移動して残りの銅像を探します。
両津勘吉像
この像が2006年にはじめて設置された両さん像だそうです。

薔薇と麗子像

亀有公園にやって来ました!

ダブルピース両さん像

ひとやすみ両さん像

最後に、敬礼両さん像

駅前のこちらの交番が亀有公園前派出所のモデルとか・・・
それでかな?つねにお巡りさんが派出所の前に立っていて
頼まれると一緒に写真を撮ったりしていました。

両さん像巡りをした感想としては、駅から離れてあちこちに銅像が設置されていましたが
そこに設置されている意味があまり無いような感じで、無駄に結構歩き回った気がします。
もっと、両さん巡りで町おこしに結びつくように銅像巡りに意味を持たせたらいいのにと思いました(^_^;)

『東京下町ぶらぶら、そして一杯』2016年08月25日

<2016年08月12日のレポート>

以前家内が行ってみたいと言っていたかっぱ橋へやって来ました。
浅草寺から少し歩くとかっぱ橋道具街に到着です。
街のあちこちに色んなカッパがいました。

浅草方面を振り返ってみると、三丁目の夕日みたいな風景でした。(三丁目の夕日は東京タワーですが)
かっぱ橋はもっと賑わっているのかと思いましたが
観光客がウロウロしているようなところでもなく、静かな商店街でした。

そんなちょっと寂しい商店街の中で、こちらのお店の食べ物サンプルは結構いいものでした。
お土産に買おうか迷いましたが、結構いい値段するので止めました。
他のサンプル屋さんはここより安かったのですが、出来栄えもそれなりで・・・

さて、浅草からアメ横へとやって来ました。
目的は・・・

昨年の盆休みに東京ドームに野球を見に行った時、上野に宿を取っていて
チェックインしてからドームへ向かったのですが、その時にアメ横付近を通ったら
みんな楽しそうに呑んでる所があって、ドームへ行くのを止めてここで呑みたいねって言ってたんです。
そこで今回はここで一杯呑んで帰ろうということになりました(^_^;)

焼き鳥が焼けるまでおでんをいただきます。
焼き鳥の盛り合わせがやって来ました。

この通りは立ち呑み、椅子ありのお店もどこも開放的なお店が並んでいて
まるでビヤガーデンで呑んでいるみたいな楽しさです(^O^)/
外国の人たちも結構あちらこちらのお店で呑まれていましたよ。

ビールはあっという間に蒸発してしまったので、黒ホッピーセットをオーダー。
焼き鳥も追加、家内も楽しそうで良かった良かった!

私の席からの景色。
すぐ目の前を人が通っていきます。

この写真の通りの左側のお店が今回お邪魔したお店です。

立ち呑みもあって、駅近なのに値段も安くて、また来たいです(^O^)/
是非是非、また行きたいねぇ~

『有楽名店街は閉鎖されるのか・・・』2016年04月03日

<2016年03月20日のレポート>

3月末で閉鎖される?阪神電車元町駅の東口、西口を結ぶ有楽名店街ですが
最後の姿を見に行ってきました。
この昭和レトロ感たっぷりの地下街がなくなってしまうのは残念ですね。

西口改札側から入ってみました。

こちらの店舗、不気味な青い灯りがもれていました。
カウンターに置かれた水槽に魚が泳いでいました。


署名活動もされていたようですが、どうなったんでしょうか。
この日も阪神理容さんは頑張って営業されていましたが
まだ営業してそうなお店は数件くらいでした。

こちらは東口改札側からの様子です。
新年度ともに無くなっていくものが毎年ありますね。