『須磨離宮公園の紅葉』2013年11月27日

<2013年11月24日のレポート>

昼過ぎにやまてまつりの美ら美らライブを見た後
時間が無いので、すぐに電車で須磨へ移動し、須磨離宮公園に向かいました。

昨日は六甲全山縦走大会で紅葉を見に行けなかったし(縦走中に紅葉を見ましたが)
年間パスも11/29で切れてしまいますので、時刻は遅くなりましたが出かけてきました。

須磨離宮公園に入ると、大勢の人が紅葉を見に訪れていました。

バラ園では、秋バラがまだ綺麗に咲いていました。

イチョウも黄金色に輝いていい色してます。

トンネルをくぐって、本園から植物園の方へと移動します。

トンネルを出ると、紅葉が飛び込んできました。

その傍には桜が満開でした\(~o~)/
桜と言っても十月桜ですが、こんなに花が付いている様子を見たことないです。
(六甲全山縦走路の鈴蘭台処理場の入り口にも十月桜がありますが、咲いてもチラホラです)

桜と紅葉の共演です。

十月桜の隣の木は四季桜と書かれていましたが、どちらも同じ花に見えるのですが…
ネットで調べると、十月桜は八重、四季桜は一重と書かれた説明もありましたが、同じだという説も。。。

十月桜の奥の道を進み、紅葉のトンネルをくぐります。

和室の周辺を散策。

正面に花の広場が見えてきました。

花しょうぶ園の隣の新池は人影も無く、ひっそりとしていました。

一時間ちょとで、須磨離宮公園内をざっと見て回りました。
この後、駅へと戻る途中、通り道にある須磨寺にも寄ってみました。

須磨寺は思ったほど紅葉のポイントはありませんでした。
須磨寺は以前に詳しく紹介しています。
とても面白い空間なので行ったことが無い方は、是非一度足を運んでみてください。
(隅から隅まで見て回ると半日くらい楽しめると思います)

帰りは朝霧駅で途中下車し、大蔵海岸のラムーで夕食の材料&たこ焼きを買い
大蔵海岸のベンチで夕日を見ながら、たこ焼きとビールで小腹を満たして、急いで帰りました。
さぁ、早く帰って晩御飯を作らないと~(=^・^=)
(週末は時間があればテキトーに晩御飯を作っています)