『有馬温泉まで行って戻って』2012年04月12日

<2012年04月08日のレポート>

昨日(4/7)は三宮~芦屋の桜を見て街中を歩いたので山には登っていませんが
今日は、有馬温泉のさくら祭を見るために山越えします。
その後、有馬温泉から引き返して岡本へと下りてくる予定です。

7:14 昨日より1時間以上も早い時刻ですが
昨日とは異なり、生田川公園には通るスペースも無いほどシートが張られています。
バーベキューコンロの持参は当たり前で、石油ストーブを持ってきている人もいました。
今日はすごい賑わいになりそうですね。

8:15 桜のトンネル到着。
昨日も来たばかりで、開花状況はほとんど変わりませんが
桜のトンネルを下から上へ通り抜けして、早々に山登りへと向かいます。

8:41 青谷道登山口に到着。
8:50 静香園を通過。
茶店は既にオープンしているようです。
あと1ヶ月もしたら茶摘の季節になりますね。(茶摘、お茶作りは有料で体験できます)

9:26 旧天上寺に到着。
9:38 掬星台に到着。
ロープウェイの駅の横に無料のレンタサイクルがスタンバイしています。

10:08 穂高湖を通過。

10:29 閉鎖中の三国池を通過。
前回、近所の方に聞いた話だと、もうすぐ解除されるのでは?ということだったので
もう解除されているかと期待していましたが残念でした。
バリケードを設置するだけでなく、閉鎖の理由が分かるように「利用者のマナーの問題により閉鎖中」などと
プレートを下げておけば、多くの利用者にも現状の問題が少しは伝わると思いますが。

多くの霊がさまよっているかもしれない別荘街の静かな小道を進みます。
(霊の意味が分からない方は、4月5日更新 『三国池の謎が解けたぞ!』をご覧ください)

10:41 丁字ヶ辻を通過。
10:55 記念碑台を通過。
最近は記念碑台での昼食がお決まりになっていましたが
今日は有馬温泉まで行くので、昼食は有馬温泉の鼓ヶ滝公園に着いてからにします

11:07 神戸ゴルフ倶楽部は冬季クローズですが、春なのにまだオープンしていないようですね。

11:22 ガーデンテラスに到着。
ガーデンテラスから極楽茶屋跡への縦走路では木が折れて道を半分ふさいでいました。
先週はなかったので、この前の爆弾低気圧が原因でしょうか?
写真の右上の部分で木が折れています。

11:35 極楽茶屋跡から紅葉谷へと下っていきます。
山道を入ってすぐ、道端には霜柱がありました。
まだ、この辺りは寒いのでしょうか?

12:05 七曲り滝への分岐を通過。
12:19 長い間ドカンがむき出しになっていて渡り辛かった道がようやく整備されていました。

12:29 ロープウェイの有馬温泉駅に到着。
12:33 有馬温泉駅から少し歩き、最後は滑り台を滑って一気に鼓ヶ滝公園へ到着。
周りに誰も居なかったので滑り台を利用しましたが、お尻の幅がギリギリでした。(^_^;)
結構、長くてスピードも出ますので、面白かったです。皆さんも是非、滑ってみてください。

あれ?滝に続く道が途中で通行止めになっています。

ここから先には行けないの?と思ったら柵沿いに左へ回ると滝のところへ行けました。
おそらく、土砂崩れがあって危険だからその周辺だけ立ち入り禁止になっているのでしょう。

13:16 昼食後、さくら祭の会場となっている有馬川親水公園へやって来ました。
川の上から20分ほど見学した後、善福寺の枝垂れ桜を見に行きました。

13:46 善福寺の目の前のお土産やで炭酸せんべいの破片を1袋105円で購入。
他の店でも同様の物が売られていましたが、量はどこも同じようですが
値段は110~150円とバラバラで、このお店が一番安かったです。
写真を撮る前に家族で食べてしまったので、また来週?買って写真をUPします。

さて、ゆっくりはしていられないので
お土産の炭酸せんべい(の破片)をリュックにしまって出発です。
途中、炭酸せんべいを焼いている様子が見れましたのでパチリ。
(このはみ出ている部分を袋詰めして、安く売っているんですね)

有馬温泉はいつも(と言っても週末しか知りませんが)大勢の人で賑わっていますね。
ここに来ると自分も観光気分になれて楽しいです。
前にも書いたかも知れませんが、一度有馬温泉の隅々を探検してみたいです。
ワクワクするような路地が、たくさん有馬す(あります)。←オヤジギャグ

14:04 さぁ、魚屋道から六甲山上の一軒茶屋を目指して登ります。

魚屋道は何度も下っていますが、登るのは初めてです。
この時間に魚屋道を登っているハイカーは見かけませんが
下ってくるハイカーは途絶えることなく次々とやってきます。
ゴールを目前にしたハイカー達がうらやましく見え
こんな時間からまだ3時間くらいかけて
六甲山を登って下ることを考えると足取りが重くなってきました。

15:03 一軒茶屋に到着。
途中、何箇所も木が倒れて道を封鎖している場所がありました。
すべて、先週の爆弾低気圧で倒れたのでしょうか?

これは一軒茶屋から雨ヶ峠の間に倒れていた木です。

15:43 雨ヶ峠を通過。
16:13 風吹岩を通過。
下の写真、風吹岩の右裾から保久良梅林へと下っていきます。

16:40 保久良梅林に到着。
保久良梅林に到着すると、カップルが梅林の中の階段を上に逃げてきました。
もしかしてと思って階段下を見ると、下の広場を大きなイノシシが2匹横断して行きました。
この辺りのハイカーはイノシシに慣れていますが、初めてだと怖いでしょうね。
イノシシは人には全く関心のないようで、立ち止まることもなく山へと帰っていきました。
保久良梅林に別れを告げ、昨日観桜会で賑わった岡本南公園へ。

17:01 岡本南公園では、外国人の学生?グループがシートを広げて花見をしていました。
"Happy Birthday ~" と何度も歌っていたので、誰かの誕生日だったのでしょう。

次の週末も2日間、同様のルートで桜を追いかけてみたいと思います。
水曜、さらに金~土曜が雨なので、週末の桜がどうなっているか心配ですが
まだまだ見ごろの桜も残っていると思いますので、雨天決行で行きたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2012/04/12/6408753/tb