『お久しぶりの高尾山』2017年07月20日

<2017年07月09日のレポート>

健康診断(人間ドック)に向けて減量の追い上げに、久しぶりに高尾山にやって来ました(^_^;)

7:45 高尾山口駅に到着。

7:49 ケーブル駅前に到着。
この時間だとハイカーの姿も少ないですね。(普通の山ならこれでも多いと思いますが・・・)

7:49 無難にお散歩コースの1号路へ。

8:05 金比羅台園地で景色を見ましたが、霞んでいて全く見えません(>_<)

8:15 リフトの山上駅を通過。

8:22 浄心門?を通過。

8:30 薬王院に到着。

8:43 高尾山山頂に到着。
いやぁ~、お散歩コースとなめていましたが、久しぶりに来ると、結構バテバテでした(>_<)
何度も途中で休憩したくなったけど、何とか休まずにここまで来れました。

予想通り、富士山は見えませんでした。
(実はかすかにシルエットが見えていたんですけど、写真には写っていないかな・・・)
高尾山山頂で小休止した後、城山へ向けて出発。

9:26 城山山頂に到着!

まっすぐ茶店に向かい、楽しみにしていたかき氷をいただきます。
普通のかき氷の数倍はあるこちらのかき氷は城山の名物です。
最初はマンゴーの予定でしたが、前の女性が宇治金時を注文しているのを見てビックリ(@_@)
子供のころからかき氷は宇治金時が一番好きでしたので、私も宇治金時をオーダー(^O^)/
こちらのかき氷はシロップは別容器で提供され、好きなようにかけながら食べるのですが
宇治金時はシロップ、練乳、あずきがそれぞれ別に提供され、好きなようにかけながらいただけます!
これで500円、山頂料金にもかかわらずメッチャ安いです。(所詮、氷は水ものですが・・・)

城山山頂では、まだあじさいが見ごろでした。

こちらからも富士山は見えませんでしたが、シルエットは見えていました。

何と!この時期に紅葉が見られるとは(@_@)
きれいな紅葉です。なんで???

10:12 しばらく昼寝した後、縦走コースに向かって出発です。

10:46 大垂水峠に出てきました。
この日は暑くて、城山山頂に到着した時も手が震えて、かき氷を載せたトレーを持つ手もプルプルし
かき氷をひっくり返しそうなくらいでやばかったです。(軽い熱中症だったのかも)
携帯していた飲み水も心配だったので、この峠を少し下ったところにあった自販機で
スポーツドリンクとドデカミンを購入し、ドデカミンは一気飲みしました。(復活!)

11:15 大洞山を通過。

11:22 コンピラ山を通過。

11:34 中沢山を通過。

12:04 このコース、こちらの眺望も楽しみなんです。
ベンチに座ってしばらくばーっとしていました。
あいにく富士山は見えませんでしたが、眼下の風景を眺めているだけで開放感がたっぷりあります。
ずっと居たいくらいでしたが、20分くらい滞在してから腰を上げました。

12:34 三沢峠を通過。

12:59 草戸峠に到着。
このコースに来るのは、この峠から高尾山方面を眺めるのも楽しみの一つですが
この季節、新録でもなく紅葉でもなく、しかも霞んでいてイマイチでした(+_+)

13:40 草戸峠からは意外に遠く登りも多く、ようやく高尾山口へ下山する分岐に到着しました(;´Д`)

13:46 街中に下山してきました。

高尾山の麓で観光地気分をちょっと感じて、さぁ帰りましょ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2017/07/13/8619177/tb