『五月祭・東京大学』2017年05月31日

<2017年05月20日のレポート>

せっかくお江戸に来ているので、あこがれの大学の学園祭に行ってみたいと思っていました。
学園祭の本番は秋でしょうが、5月に東京大学で五月祭が開催されると知ってやって来ました。
13時前に到着、赤門前には大勢の人があふれていました。

赤門を入ってすぐ、アカペラのグループが唄っていました。
あ~、この人たちも東大生なんだぁ。

通りに並ぶ屋台の前を大勢の人が歩いています。

交差点?には標識がありました。

交差点の角ではテントの脇で漫才をしていたので、最後まで聞いてみましたが
周辺の音に紛れてよく聞こえず、話の内容がよく分からなかったのが残念です。
でも、東大生の漫才を聞くことは無いので、それだけでもテンションUP!

東大医学部と大きな垂れ幕がかけられています。(なんか偉そうやなぁ)

その医学部前にあったのが「東大アンキパン」の自販機?(売っていたのかな?)

重厚なアーチをくぐって次のエリアへ移動します。

おーっ、これが安田講堂!
その前にはメイン?ステージがあり、なんかのライブが行われていました。

ここでチラシをもらいました。
安田講堂でブラスバンドの演奏が聴けるようです。
こりゃ、絶対に聴きに行かなくっちゃ!

こちらは東大のメイン食堂です。
食券を買う行列が出来ていましたが、そんなにコストパフォーマンスが良いとは思えなかったなぁ。

東大の中には何社かのコンビニ、生協が入っていましたが、100円ローソンも入っているんですね(@_@)
何か買おうかと思ったけど、店内はレジに並ぶ人の行列で一杯。諦めました(>_<)

こちらは第二食堂。
ここで開催された演奏会を聴きに行ってきましたが、写真NGなので外観だけの紹介です。

キャンパスはめっちゃ広いです。
初めてだからそう感じるのかもしれませんが、ディスニーランドやディズニーシーよりも広い!
(あくまでも初めて東大に行った私の感覚です)

第二食堂から安田講堂方面に戻る途中、三四郎池がありました。
池に浮かんでいるのは東大のマスコットキャラクターのメイちゃんです。

キャンパスの端っこにはこのようなグランドもありました。

そしてこのような建物も。

こんな落ち着いた散歩道があったので、行ってみると正面に三四郎池がありました。

化学系の学部の前には「りばけビール園」という屋台があり、行列が出来ていましたが
私もそろそろガソリン注入が必要だったので、並んでいただきました。
他の大学でも同様ですが、キャンパス内で飲酒する人はこのようなワッパをする必要があります。
買うたびにチェックが入れられますので、チェックのマスが一杯になったら買えなくなるのかな?

再び、安田講堂前。
ますます盛り上がっています!

安田講堂前のすぐ隣でも何だか盛り上がっていました!

そんな賑やかなステージだけじゃなくて、あちらこちらでもライブが行われていました。

陸橋を渡って農学部のあるエリアにやって来ました。
空気はガラリと変わって、のんびりとした空間が漂います。

日本酒の利き酒イベントもやっていましたが、すごい行列だったのでパス(>_<)

こちらの屋台で「じゅういのやきとり」を購入。

さて、私にとって本日のメインイベント、安田講堂での演奏会。
ここに入れたことだけでも感動です!

たまたまズームレンズの操作途中でシャッターが切られた写真です。
決して指揮者の方の頭を強調しようと思って意図的に撮った写真ではありませんm(_ _)m

とってもいい演奏会でした!
安田講堂でこのような演奏が聴けるとは思っていなかったので大満足です\(^o^)/

外に出るとステージも盛り上がっていました。

東大のキャンパス内を散策出来て、五月祭も体験出来て
とっても満足して東京大学をあとにしました(^O^)/