『播磨アルプスと姫路動物園』 ― 2020年11月24日
<2020年11月23日のレポート>
六甲山・森林植物園の最後の紅葉を見に行こうと思っていましたが
早起きできずに近場の播磨アルプスにちょこっと登ってから
この日は無料開放されている姫路市立動物園へ行くことにしました(^_^;)
播磨アルプスはこの数年ハイカーが増えました。
しかも幼稚園~小学生低学年くらいの子供を連れたファミリーが増えました。
この日も何組かのファミリーとすれ違いながら、軽く2時間くらいの山歩き。
12時過ぎ、500系のキティ新幹線が姫路駅へと向かって走っていきました。
さて、姫路市立動物園。
動物園も久しぶりだな~。
すぐそばでゆっくりとカバが見られました。
水をかけられないか心配しましたが、大丈夫でした(^_^;)
動物園で一番好きなのはレッサーパンダです(=^・^=)
レッサーパンダはじっとしていないので、写真を撮るのは苦労します。
ゾウの姫子、そういえば亡くなったって新聞記事で見ましたね。
コンパクトな動物園ですが、みんな楽しそうでした(=^・^=)
次の週末はGoToUSJを利用して十数年ぶりにUSJに行く予定ですが
GoToUSJも一時中止となるんでしょうか。。。
『紅葉の書写山へ』 ― 2020年11月22日
<2020年11月21日のレポート>
今日は書写山の紅葉を見に行ってきます!
その前に姫路城周辺を散策。
姫路城から歩くこと1時間15分、ようやく書写山が見えてきました。
県立大学横の登山口、西坂へ向かう途中の景色です。
25分ほどで西坂を登って山上に到着。
摩尼殿周辺の紅葉は見頃を過ぎていたようです。
三つの堂付近の紅葉も見頃を過ぎていました。
展望公園からは海が見えました。
さて、ここからは書写山山上で見られた紅葉をアップします。
紅葉を正面(順光)から撮られている人が多いですが、紅葉は逆光か斜め後ろから
葉っぱに光をくぐらせて取った方が断然きれいですね~。
(正面から撮ると葉っぱが黒ずんでしまってイマイチです)
再び姫路城まで歩いて戻って来ました。
姫路城のすぐ南にあるイーグレひめじの屋上からは姫路城が一望できおススメです。
もうすぐ日も暮れるので、紅葉で有名な好古園のライトアップも見てみようと思います。
腹ごしらえに商店街へ。
みゆき通りがルミナリエのようなライトアップがされていました(^O^)/
再び、イーグレひめじの屋上へ。
十分日も暮れたので、好古園へ向かいます。
えー!何、こんなに入園待ちで並んでるの(@_@)
これじゃ、並んで入っても中も混雑していてゆっくり写真も撮れないだろうから
入園は諦めて帰りました(T_T)
連休最終日の明日は、最後の紅葉見物にどこに行こうかな~。
『六甲の紅葉レポート』 ― 2020年11月20日
<2020年11月14日のレポート>
朝一番の電車に乗って有馬温泉へ。と言いたいところですが、出遅れて朝二番の電車でした(^_^;)
有馬温泉駅に着いてまず向かったのは瑞宝寺公園。
駅から歩いて8時前に瑞宝寺公園に到着
瑞宝寺公園の後は有馬温泉の中心部へ
足湯には誰もいませんでした(@_@)
いつもならこの時間(9時前)でも何人か入っていますけどね。
有馬温泉に来ると東の端の瑞宝寺公園と西の端の鼓が滝公園は必ず立ち寄ります。
鼓が滝公園の手前にある釣り堀、開園の準備をしていました。
鼓が滝公園での写真は、それほどいいものが無かったので省略します(^_^;)
一度はロープウェイからの紅葉も楽しんでみたいですねぇ~。
有馬温泉からすっ飛んで(もちろん歩いて)、六甲山上です。
今年も六甲ミーツアートが開催されています。
こちらは旧六甲山ホテル。
本館は取り壊された後、更地のままで寂しい状況です。
確か新しくホテルを建てると聞いたように思いましたが。。。
そして、六甲山、摩耶山から下山してきて市ケ原です。
周辺のお山の紅葉はそんなにきれいではなかったのですが
川面に映った紅葉がきれいでした。
市ケ原から太龍寺への道の紅葉も期待していましたがイマイチ。
大龍寺の奥院からさらに奥へと登り、再度山山頂へ。
そして、再度山公園へとやってきました。
ちょうど陽も西に傾きかけて紅葉が水面に映ってきれいでした(^O^)/
再度山公園の奥の外人墓地にも足を延ばしましたが
墓地周辺の山々の紅葉はまだ早かったので、墓地全体のおススメ写真はありません(>_<)
日が暮れてきたので下山します。(ちゃんとヘッドライトは持ってきていますよ)
日が暮れてきて市章山にも灯りが点灯されました。
(点灯されている姿を真横で見るのは初めてです)
無事下山後、兵庫県公館の前を通ったらライトアップされてキレイだったのでパチリ(=^・^=)
この週末は書写山の紅葉を見てきます\(^o^)/
最近のコメント