『今週の六甲山』2018年03月03日

<2018年02月25日のレポート>

岡本の梅園に立ち寄った後、再びJRに乗って六甲道駅へ。
そこから杣谷道の入り口を目指します。

だいぶ暖かくなってきたので氷の滝はもう無いと思っていましたが
まだ少し残っていました。

1時間弱で山上の杣谷峠に到着しました。
この日、杣谷道で山を登っている中高年のグループに遭遇しました。
まぁ、よくあることですが、何とその集団は40~50人は居ました(@_@)
こんな狭い山道を学校の遠足みたいな人数で登って何考えてるんだろう?って思いました。
丁度休憩しているとこだったので、邪魔ながらもすぐに追い越せたから良かったけど
この集団が歩いている途中で出会ったら、とんでもない迷惑でした(>_<)
私がこの集団を抜いてしばらく登ったところで下山してくる方がいましたが
あの人もあの集団とすれ違うのは大変だろうなと心配になりました。
山上でも、あれだけの人数が休憩できる場所って限られていると思います。
何処に行っても迷惑にしかならない団体、せめて10名くらいの班に分かれて分散して歩けばいいのに!

と、腹を立てながら歩いているうちに穂高湖に到着です。
きっと、あの集団もここでお昼をとるんだろうと思いますので、早々に昼食を済ませました。
さすがに、穂高湖の氷はわずかにうっすらと残っているだけでした。

穂高湖から摩耶山の掬星台にやって来ました。
現在、ロープウェイは点検のため運休中でした。

この写真の中央付近に建物が見えます。
最近話題の廃墟、摩耶観光ホテルです。(廃墟巡りのツアーが人気だそうです)

掬星台にあるカフェのテラスから掬星台を眺めるとこんな感じです。

この日は年に1、2回歩くかどうかという六甲全山縦走路の天狗道から下山。
途中でハーブ園に立ち寄ってみようと縦走路を離れました。

ハーブ園の建物が見えてきました。
がーん!こちらも休園中でした。

おかげで歩きにくい(あまり人が歩いていない)山道を下っていきました。

車道に出て下っていると西側の尾根に気持ちの良さそうなルートを発見!
たぶん、あのルートは歩いたことないんじゃないかな?
今度行ってみよう!

布引の滝の水量がとっても少なかったです。ちょろちょろ・・・

新神戸のホームの下はこんな様子です。
ホームの窓から覗いてみてください(^O^)/

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2018/03/02/8795880/tb