『GW・あお鬼の六甲さん歩 その2』2017年05月24日

<2017年05月05日のレポート>

この日は六甲じゃなくて播磨アルプスに行こうかと思っていたのですが
やっぱり六甲山に行こうと思い、下りでしか歩いたことのない徳川道へ。

8:58 杣谷峠に向けて徳川道に入ります。

沢沿いに歩きます・・・
でも、こんなに分かりにくい道だったかな???
杣谷峠から下ってくる時は、結構歩きやすくて迷うような道ではなかったと思うけど・・・・・・・・・・
途中でトレランの男性2名と遭遇。
彼らは徳川道のルートに自信がなかったようで、私の後ろをついてきました。
結局、私が道を間違えていたようで、途中からは木々のテーピングを目印に
とにかく何処か見覚えのある道に出ることを考えて登って行きました。
道なき道をしばらく登っていくと、ようやく見覚えのある建物が・・・

9:37 摩耶ロープウェイの虹の駅に到着しました。
杣谷峠からずいぶん西側に出てきてしまいました(>_<)
トレランのお二人を巻き添えにしてしまって、大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
特に30代くらいの若い男性は、ここまでついてくるので限界だったようで
ロープウェイ横の階段の日陰に座り込んで動けないようでした。
この後、掬星台で先輩らしき方の姿は見かけましたが、若い方の姿は見えませんでした。
先輩がロープウェイの方を気にされていたから、若い男性はロープウェイで上がって来られたのかも。

虹の駅のすぐ下には今話題の摩耶観光ホテルの屋根が少しだけ見えました。

ちょうどTVで摩耶観光ホテルが紹介されていました。(廃墟ブームだとか)
ツアーも人気ですぐに定員になるようですが、ツアーでも建物の中には入れないそうです。

虹の駅から旧天上寺方面に歩き出すとすぐに摩耶花壇があります。(こちらも廃墟ブームの一つですね)
こちらは何度も前を通ったことがありますが、昔の賑わいと年月が感じられる遺跡です。

旧天上寺の参道の途中にあったモミジの緑と紅のコントラストがキレイでした!

そして摩耶山頂近くにある鳥居。

鳥居の奥は摩耶山頂です。

10:20 掬星台に到着。
この時間だと、まだ人は少ないですね。
摩耶ケーブルの始発は10:00って、もっと早い時間に1時間に一本でも動かせば
みんなも摩耶・六甲山上で1日ゆっくり過ごせるのにね~。

10:22 ようやく始発のロープウェイがやって来ました。
結構大勢載っているようですよ。
やっぱりもっと早い営業をした方がいいんじゃないですか?

左下の赤い屋根は六甲山牧場。新緑が気持ちいいですね~。

前方に見えるのは掬星台の東端にある東屋です。
そこからの斜面がとても急なのがよく分かりますね。

天上寺に立ち寄って。

11:19 この日は久しぶりにトウェンティクロス(トゥエンティではなかったはず)で下山しました。

12:29 市ケ原に到着。

大龍寺へと歩く道はモミジの緑が鮮やかでした。

12:53 大龍寺の山門に到着。

大龍寺からは大師道を下って神戸の街へと向かいました。
途中のジャズ喫茶?がちょうどいい雰囲気になっていました。

13:26 灯籠茶屋を通過。

途中にあった茶店?がずいぶん賑わっていました。
建物の向かい側にあるテラス席が満席でした。

街に出てきて、兵庫県公館です。
この日は何かイベントで公開されていましたが
メリケンパークのイベントへ行こうと、立ち寄らずに行きました。