『生田緑地バラ園、まだまだ見ごろ』2015年11月05日

<2015年11月01日のレポート>

土曜日はまたもや休日出勤、貴重な日曜日はバラとJAZZを楽しみに生田緑地のバラ園へ歩いて2時間。
JAZZのライブにギリギリ間に合いましたが、ちょっと期待していた演奏とは違い
一曲だけ聴いて、失礼しました<(_ _)>
JAZZはボーカルがいない演奏だけの方が好きなんです。

この日が最終日だったので、ほとんどバラは終わってるかと期待していなかったんですが
なんのなんの、まだまだ見ごろのバラがたくさん咲いていました。
今日で終わりって、もったいないです。
でも、こちらはボランティアの方で開園されているので仕方ないですね。

どうぞ、綺麗なバラたちの様子をご覧ください。
って、手抜きでコメントなしで写真だけ掲載しているだけなんですが(^ ^;)

こちらは、バラ園の出入り口付近の階段横の花壇に咲いていたバラです。
ちょっと一般的なバラのイメージとは異なりますね。

階段を上った高台からバラ園の眺めです。
いい意味で期待外れにバラたちがまだまだ見ごろだったのはうれしいことでした!

『はじめてゲットした!あのカード』2015年11月14日

<2015年11月07日のレポート>

餃子の王将、ぎょうざプレミアムカードって存在は知っていましたが
毎年、応募用スタンプカードをもらうのが遅くて、スタンプを集められませんでした・・・
今年もカードを9月中頃にもらって決して早くはなかったのですが、家族で王将へ行ったり
週末の昼食に王将へ行ったりした努力の結果、念願のカードをゲットしました!(^^)!
(用紙の中央左にプレミアムカードが張り付けられています)
明石の大久保店でもらいましたが、数量限定のキティちゃんバージョンのカードでした。
単身暮らしの身にとって王将は栄養補給にとても貢献してもらっていますので
これからはこのカードを有効に利用させてもらいます(^O^)/

『高尾山の紅葉は・・・』2015年11月22日

<2015年11月21日のレポート>

忙しくてブログの更新をサボってました(^^;)
銀婚式記念旅行のレポートも写真の整理ができておらず、いつレポートできることか・・・

さて、旬の情報はどなたかの参考になればと、早々にレポートさせていただきます。
先週はTVで何回か高尾山が紹介されていましたので
この連休は高尾山へ紅葉を見に来られる方が多いことでしょう。
と思ったら、人の姿はチラホラ?
って、時刻は6時14分ですから人が少ないのは当然ですね。
(始発の5時過ぎの電車に乗ってやってきました)
4月に新しくなった駅舎がきれいですね。

この時刻でも高尾山へ向かうハイカーの姿が結構あります。

6:20 こんな時刻に来られるハイカーは、お散歩コースの1号路へ向かう方はほとんどいませんが
私は朝の静かな観光スポットを見て回りたいので、1号路へと向かいました。

6:38 金比羅台から都心が見渡せます。
まるで雲海に包まれているかのように靄の中からスカイツリーや高層ビルが突き出ています。

7:03 薬王院の手前のお店もひっそりとしています。

ここまで写真を撮りたくなるような紅葉が見られませんでしたが
薬王院にきてようやく紅葉がチラホラと見られました。

薬王院の裏手の階段傍の紅葉がほんのりと染まっていました。

7:19 高尾山山頂に到着しました。
写真を撮りながら登ってきたので1時間もかかってしましたネ。
ちょっと、期待外れで奇麗な紅葉は見られませんでした。
今月が暖かい日が続いているので紅葉が遅れているのでしょうか?
でも、葉っぱが落ちている木も多いですね。

今年は2月に一度来たきりでしたので、久しぶりに高尾山からの富士山です。
3連休はだんだん天気が悪くなると聞いたので、この日に来て正解でした。
バッチリ富士山が見られました(^o^)/
こちらでも手前の山の麓に霧が立ちこめていました。

7:33 高尾山山頂よりも、ちょっと奥のもみじ台の方がきれいな紅葉が見られました。

8:07 城山に到着しました。
天狗さんとも久しぶりの再会です。

まだ茶店も開店準備中です。
ここまで車で来られるんですね、荷物を積んだトラックが停まっていました。
城山では木々の葉っぱが散ってしまっていて、紅葉はすでに終わってしまったのでしょうか?

いつもここで富士山を眺めながら早めの昼食をとるんですが
さすがに今日はこの時刻に昼食をとるのは早すぎますね。
と言いながら、朝ご飯は4時半だったのでお腹がすいてきたのでパンを食べました。

9:29 いつもと同様、城山からは草戸山方面へと周回コースを歩きました。
向かいには高尾山山頂が見えています。

9:56 富士見ベンチからも富士山が見えました。
この富士見ベンチから富士山が見えたのは初めてかもしれません。
今までは城山で富士山が見えても、ここに来た頃には姿を消してしまっていました。

11:06 私が高尾山付近で一番の紅葉スポットと思っている草戸峠から
高尾山、城山方面の風景です。(奥の山が高尾山、城山です)
やはり、紅葉の見ごろはまだ早かったようです。
ここからの景色を楽しみにしていましたが、ちょっと残念でした(+_+)

12時ちょうどに下山してきました。
いつも下山してこちらのコンビニでビールを買って乾杯するのですが
この日は店内は満員で、レジに並ぶ列が店内を一周していましたのでので諦めました(;´Д`)

今年の高尾山周辺は新しい建物がいくつも出来て、前回の2月の風景とはずいぶん変わりました。
こちらは高尾599ミュージアムです。

建物の半分のスペースはカフェで、こちらは展示スペースです。

草花の標本。

こちらの昆虫の標本は、虫が飛び立つ様子を表しています。

こちらは森の様子?を映像で紹介していました。

ミュージアムを出て、高尾山の参道へ来てみると、予想通りに大勢の人でした。

人手は予想通りでしたが、予想外だったのはケーブルカーに乗る人の列が
参道の中まで繋がっているとは思いもしませんでした(@_@)
なんと100分待ちとか・・・
ゆっくり歩いてもケーブルカーの山上駅までなら30分くらいで行けるのにね~。

ケーブル駅前や1号路の登山口はすごい人です。
まるで、どこかの有名な寺社の初詣に来たような感じです。

まだまだ大勢の人が高尾山へと向かっていますが
この時刻からケーブルで山上を目指す方は、山上でゆっくりする時間は取れるのでしょうか?
GWや紅葉の季節の高尾山には午前中の早い時刻に来るべきですね。
今日も交通情報では高尾山周辺は大渋滞しているようです。

12:29 こちらが今年オープンした温泉です。
(下の写真は朝、駅のホームから撮ったものです)
予定通りお昼頃に高尾山付近の山歩きが終わり、次の目的地へと移動します。
その為に早朝からの登山スタートとしたわけでした(=^・^=)