『高尾山~景信山へ』2014年05月28日

<2014年05月24日のレポート>

今回は城山から1つ先の景信山まで行こうと思っていました。(先週道を間違って行けませんでしたからネ)
ところが、いつものように5時過ぎに起きて朝食を食べた後、イスに座ったままウトウトしてしまいました(>_<)

10:00 いつもより2時間近く遅く稲荷山コースから登りました。
10時前だといつもより駅前に人の姿も少ないかな?

10:46 高尾山頂に到着しました。

うっすらと富士山が見えています。

途中、アヤメ(菖蒲)が咲いていました。
アヤメって山の上にも咲いているんですね。(須磨の水族園の菖蒲園も見ごろかなぁ)
これはアヤメだよね?とネットで確認していたところ、アヤメの花言葉を目にしました。
「良き便り」「うれしい便り」「吉報」「愛」「あなたを大切にします」
と、結構いい花言葉が付けられているんですね~。

11:23 城山山頂に到着しました。

雲が出てきましたが、かろうじて富士山が見えていました。

お昼前ですが、先週ほどの混雑ではないですね。
11:41 今回は間違えずに茶店の裏側から景信山方面への縦走路に入って行きました。

相模湖が良く見えます。

途中、東屋がありました。
ここでは自分たちで歩いて調べた山歩きのマップを販売していました。
(高尾山周辺以外にもいろんな山のマップもありました)

12:00 小仏峠に到着しました。

タヌキの親子が見送ってくれます。

小仏峠を通過すると、景信山へと登りが始まりました。
城山より高いですから、今まで下ってきた以上に登らないといけません。

12:21 景信山に到着しました。
大勢のハイカーで混み合っていました。
高尾山周辺の山々は山頂付近に茶店と大きな休憩施設が整備されていますね。
でも、せっかく自然を楽しみに来ているのに、このような混み合ったテーブル席で食事をとるよりも
城山の草っぱらの上に腰を下ろして、富士山を眺めながら弁当とビールが最高ですね\(^o^)/

茶店のメニューも充実しています。

こちらでは目の前で山菜の天ぷらを揚げてくれていました。

茶店を抜けると、景信山山頂がありました。(意外に気付かない人も多かったです)

高尾山(599m)、城山(670m)、景信山(727m)と少しずつ標高が上がって来ました。
ちょっと高さを感じる眺望でした。(こちらは北東側かな?たぶん八王子方面です)

しかし、反対側の眺望は・・・富士山方面が見えません(>_<)

東側には奥に城山山頂が見えています。
12:44 景信山を出発して、城山へ引返します。

13:14 城山に戻って来ました。(ここの草っぱらは皆さん気持ち良さそうにくつろいでいます)
私も高尾山周辺の中では一番お気に入りの場所です。
(いつも帰りを急ぐので長くても30分くらいの滞在ですが、ここでずっとのんびりしていたいですね~)

しかし、富士山は見えるような見えないような・・・

13:27 城山を出発。
13:57 高尾山に戻って来ました。(人の混み具合はまぁまぁですね)

完全に富士山は姿を消しました。

高尾山頂下にはこのようなお店が並んでいます。

もちろん山上価格ですが、メニューは結構ありますね。

途中の薬王院付近では外国から来られた?お坊さんがおられました。
(もう一人いらっしゃいましたが、参道のお店に興味を持たれたようで寄り道されていました・・・)

高尾山名物の三福だんご、4月から10円UPで310円になっています。
「大福、幸福、裕福 の三つの福が一体になった縁起の良いだんご」 だそうです。

14:56 1号路から高尾山登山口へと無事下山。
毎週毎週、高尾山ネタで申し訳ございません<m(__)m>
次の週末も高尾山に登る予定ですが、その帰りに渋谷で寄り道しようと思っています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2014/05/28/7326776/tb