『GWのガーデニング・雑草との戦い』2013年04月30日

<2013年04月27日のレポート>

1995年、東京から神戸に戻ってくるタイミングで(阪神淡路大震災発生時)家を新築し
(震災の数日後が棟上げでした。棟上げした後に震災でなくて助かりました)
庭周りまで業者に依頼する余裕は無かったので、庭周りは自力で手入れしてきました。
まずは、垣根に紅カナメを植えました。(これは立派に育ってくれ、元気すぎて困るくらいです)
そして、庭には憧れの芝生を植えました。(手入れは大変でしたが)
子供たちが小さい頃は芝生の上にテントを張ってキャンプしたり、バーベキュー、ビニールプールと
大活躍してくれましたが、十数年も経って芝生は元気なくなり雑草に負けて、見るも無残な姿です。
そして近年、雑草の対応に悩まされていました。

ここ2~3年は、この庭を何とかしないといけないとずーっと思ってはいましたが
雑草の草刈りをするだけで、根本的な改善はしていませんでした。。。
しかし、今年はメリケンパークの芝桜の美しさに刺激され、庭の斜面には芝桜
平面は芝生に変わって、手入れの要らないヒメイワダレソウで改善しようと計画しました。
そして、GWに実行できるようにと、通販でGW初日の4/27に届くように苗を注文しました。

紅カナメは鮮やかな真っ赤な葉を付けていましたが、芝桜やヒメイワダレソウを植えた後に剪定をすると
これらの上に落ちてしまい傷つけてしまうので、苗を植える前に剪定をしました。

こちらの斜面には芝桜を植えました。
出荷農場が新潟だったので、まだ蕾の状態のものが届けられました。
これから花を咲かせてくれますので、とっても楽しみです。(既にチラホラと花が咲いていますが)

こちらの斜面はヒメイワシダレソウです。
平面にはまだ雑草が茂っていますので、まずは斜面に植えて成長の様子を見ます。

剪定した紅カナメを片づけて、多少はスッキリとした庭です。
(この平面の雑草との戦いが今後の課題です)

斜面に植えたヒメイワシダレソウの残りのポットです。
今後の彼らの活躍に期待したいと思います。(これだけの数で庭の平面をカバーできないとは思いますが)
草むしりから解放される庭作りを目指して頑張ります。
皆さん、楽しいGWをお過ごしください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2013/04/30/6795090/tb