『地獄谷は本当に地獄だった?』2012年08月14日

<2012年08月12日のレポート>

赤子谷に続いて、今週も沢歩きをすることにしました。(夏場は涼しい沢歩きがいいですね)
六甲山系でハイカーが多いコース、ロックガーデンの西側にある地獄谷を歩きます。

8:46 高座の滝に到着しました。
多くのハイカーさんはこちらで山歩きの準備をされて出発していきます。

8:48 滝横の道を登ってすぐの分岐、地獄谷はここから左側へと下っていきます。
ここを右側へ上って行けばロックガーデン方面です。

分岐を下ると広場のようなところに出ますので、正面奥に見える岩の方へ進んでいきます。
そして、その岩をよじ登っていきます。

その後、次々と滝登りを繰り返します。(滝の横の岩場をよじ登っていきます)

9:11 小便滝に到着しました。小便滝の上には、もう一つ小さな滝があります。

これらの滝を越えて、沢へと下りて行く右のルートへ行くべきでしたが

何故か沢を外れて左の斜面を登っていってしまいました。

9:27 道に迷いながら、ようやくA懸に到着しました。
通常なら高座の滝から25~30分くらいで到着するのですが、約40分かかりました。

A懸を出発して間もなく、急に体が重たくなってきて足が進まなくなりました。
ちょっと休憩しても、再び登りだすと心臓がバクバクして呼吸が苦しくなります。
いったいどうしたことでしょうか?

もしかすると、これは熱中症の症状なのかもしれないと思い
休憩場所を探して、しばらくゆっくりと休憩することにしました。
凍らせたペットボトルをわきの下に当てたり、首の後ろに当てたりしていると
ようやく体が楽になってきました。(立ちくらみもしなくなりました)

私が休憩した場所の近くに、疲れた様子でうちわを扇いで休憩しているおじさんがいましたが
大丈夫だったでしょうか?私より先に出発していかれましたが、足取りは重そうでした。
(この日は気温の高さよりも、湿度が高っかったから熱中症になりやすかったのかも知れません)

後日、熱中症の症状を調べてみると、やっぱり軽い熱中症だったのでしょうか?
「軽い熱中症: 脈拍が速くなり、呼吸数の増加」
水分は十分に取っていたのですが、突然体調が悪くなりました。(危うく、地獄谷で地獄を見るところでした)
次回からは、娘にもらった首に巻く冷水スカーフを着用するようにします。

今日は地獄谷から六甲最高峰へ登って、山上の涼しい道を摩耶・掬星台へと歩く予定でしたが
早々に下山することにしました。
しかし、ここから下山するとしても、今来た地獄谷は登るのはいいけど下るのは危険だし
風吹岩まで行けばいくつかの下山ルートがあるので、風吹岩までは何とか頑張ろう。と出発しました。

10:26 ピラーロックに到着しました。
高座の滝から45分で来れるところを1時間40分かかってようやく到着です。
ピラーロックを楽しむ余裕はなく、休憩せずに風吹岩を目指します。

10:36 ようやく、風吹岩に到着しました。
風吹岩の向こう側の日影で風通しの良い場所に腰を下ろし、縦走マップで下山ルートを検討します。

保久良神社へは階段が辛いので、魚屋道を下ることに決めて、早々に出発しました。

10:50 魚屋道をしばらく下ると、分岐地点で手書きの案内を見つけました。
これは行ったことのない道なので、行ってみましょう。(体調もすっかり良くなったようです)

歩きやすい、なだらかな道が続きます。

これはイノシシを捕まえる罠でしょうか?

11:27 階段下は登山口です。この階段を上がってくると住宅街に出てきます。

下の写真正面の川沿いの階段をまっすぐ登って行くと、先ほどの登山口に辿りつきます。
川の左側は神戸薬科大です。(神戸薬科大の東沿いを歩けば登山口は簡単に見つかるでしょう)
この登山ルートは、風吹岩に行くのに一番楽なルートのように感じました。
全体的に道は平たんで、歩きやすい道でした。
(山登りとしてはちょっと物足りないかも知れませんが、初心者にはお勧めです)

無事下山してきましたが、まだまだもの足りないので、このまま三宮まで歩いて帰ります。

12:17 住吉川付近から今頃歩いているはずだった六甲山上を見上げます。(左下の屋根は白鶴美術館)

白鶴美術館の近くにある公園の水道で、手足の汚れ、カバンの汚れ、カメラの汚れを落として
ようやくさっぱりしました。
そして、お昼のおにぎりも食べてすっかり元気回復です。
どうせ歩くなら、山麓リボンの道を歩いて三宮を目指すことにします。

12:51 白鶴美術館前を通過しました。
どうやら軽乗用車のお兄さんが、お巡りさんに捕まって切符を切られてるようです。

12:55 山麓リボンの道の標識を見つけました。(曲がり角にはこの標識があるので迷わないはずですが)

13:03 阪急御影駅前の深田池公園に到着しました。
以前、ここで山麓リボンの道を見失ってしまいましたので、注意します。

13:10 御影北小学校北側の墓地の東側にはすごい大きなお屋敷があります。
その邸宅の外塀がずーっと続いています。(大林組の旧大林邸らしい)
塀沿いに歩いていったのですが、曲がり角で次の山麓リボンの道の標識が見つけられませんでした。
またもや、見失ってしまったようです。(坂を上って、川沿いを右へ行くところを左へ行ってしまったようです)

13:37 六甲八幡神社です。鳥居の奥へと長い参道が続いています。

山麓リボンの道を見失ったので、それなら好きな商店街めぐりをしながら帰ろうと
阪急電車の線路をくぐって、もう少し南側の道路を歩いていきます。

13:56 水道筋商店街がありました。結構大きな商店街です。
商店街の入り口左側のお好み焼き屋?さんは、とても安そうで気になりましたが
店のおばあさんが暇そうに座っていて、声かけにくい感じがしたので、またの機会といたします。

商店街の真ん中あたりで、入ってきた東側方面と西側方面の写真を撮ってみました。

この商店街にも「えびす」があるんですね。
時々、ランチで海鮮丼をいただいています。(8/13にも元町高架下の店舗でいただきました)
てんこ盛りの海鮮丼に一品(冷奴)とみそ汁付きで500円です。(めっちゃ安くてボリューム満点です)

商店街の横道に串かつ屋さんがありました。
串かつも一度食べてみたいのですが、常連客ばかりのような気がして、初めてだと勇気が要りますね。
でも、こちらの店は広くて隣の人と肘や肩が触れることもなさそうで、初心者でも遠慮しないでいけそうです。

14:32 水道筋商店街を抜けて春日野道の駅前に来ると、変わったお店がありました。
若者がお肉屋さんの店先でバーベキューをしているようです。(肉を買って、その場で食べてる?)
と思ったら、「七輪炭火ホルモン 田」というホルモン焼きのお店なんですね。
お店で食事しているというより、店先でバーベキューをしているように見えますが。
後で調べてみると、なでしこも利用しているお店で、結構有名なお店だったんですね。

14:38 ようやく、大安亭市場に到着しました。

なでしこの応援コーナー?に立ち寄ってみました。
本日は抽選会場となっているようで、正面にテーブルが置かれおばさんが座っています。

オリンピック銀メダル、おめでとう!
でも、このメンバで戦う姿はもう見れないかも知れませんね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540163/tb