『神戸まつり・各区のまつり』2012年05月21日

<2012年05月19日のレポート>

神戸まつりの各区のまつりの中でも賑わっていそうな長田区と兵庫区を覘いてみます。

長田区は「長田フェスティバル」若松公園(鉄人広場)がメイン会場となっています。
鉄人の足元のステージでは老若男女、次々と演技が披露されています。

ステージはそこそこに、お目当ては公園の南側の「食の広場」です。
地元のお母さん?達が焼かれていたチヂミ(200円)と高砂名物のにくてん(300円)を
買っていただきました。(どちらも安くてボリュームもあっておいしかったです)
から揚げの串も1本買いましたが、これは失敗でした。。。

新長田の駅横の道を船の形の神輿がやってきました。
引っ張っている方は結構年配の方ばかりのようでしたが大丈夫でしょうか?
(神輿を担ぐのではなく、引っ張って行かれました)

腹ごしらえが出来たら次の会場へ移動です。
兵庫区は「はっぴいひろば」湊川公園がメイン会場となっています。
新開地の入り口のビックマン前ではこれからサンバが始まるのでしょうか?
みなさん並んで、待機しています。
(この赤と青のゲートのシルエットはチャップリンの姿になっていますが、ご存知でしたか?)

さて、湊川公園に到着です。
こちらは公園の南側は業者の方の屋台で北側は地元の方のお店が並んでいます。

祭りの屋台で初めて見ました。きゅうりの一本漬けの屋台です。
意外に売れていました。小さな子供もかじっていました。

白バイに乗って写真を撮ったりもできるようです。

時刻が13時となってきましたので一旦公園を離れ、湊川隧道へと移動します。
13:30,14:30と2回コンサートが開催されますので、久しぶりに覘いて見ます。

一弦琴、たて笛の演奏でした。(ちょっと、思っていた演奏と違ってました)
来月は夢野中学のブラスバンドだそうです。(父兄がたくさん来られて混むかな?)
ここでブラスバンドの演奏はいい音になりそうですね。
(今まで聞いた中ではバイオリンなどの弦楽器が良かったです)

さて、湊川公園に引き返します。
その途中で、またまた神戸菊水の豚まんを2つ買ってしまいました。
初めて買ったときは、中の具が冷たかったのでイマイチだったのですが
ちゃんとしたものを食べれば、そのコストパフォーマンスが気に入りました。(1個60円)
ハートフルみなとがわのエスカレータ横にある「肉工房まるよし」はいつも賑わっていますね。
私はホルモンは苦手ですが、一度食べてみたくなります。

公園のステージでは、清盛隊?が登場していました。
地元の商店街の方々のようですが、先週見たイケメンの清盛隊とは違って、ほのぼのとしています。

豚まんを食べた後、兵庫区子ども会連合会のたこ焼きを100円(小ぶりのが6個入り)で買いました。
家庭で作るたこ焼きって感じですが、やわらかくておいしかったです。おっと、写真を撮ってなかった。

ステージには神戸市長と、おまつり大使が挨拶されていました。
今日は各区のお祭りをまわっておられるそうです。

笑い飯のステージは17時からなので、それまで時間つぶしにウロウロしていると
ちょうど大衆劇が終わったようです。ご婦人が大勢出てこられました。(一度見てみたい気もします)

笑い飯の直前では場所が確保できないと思い、プリキュアのステージから並んで見ました。
周りでちびっ子を抱っこしたお父さん、お母さんが大変そうでした。
(我が家も昔はそうでしたね、夏は汗だくになって抱っこしていました)

いよいよ、笑い飯が登場です。

いつもTVで見ている通りでした。
会場との駆け引きも無く、ネタをいつもどおりにやって帰っていったような気がしますが
そんなクールさが彼らの漫才の特徴なのかもしれません。

最後は、サンバのチームがステージに上がってきました。
今日のお礼と、明日のメインパレードにも参加することを案内した後
最後にステップを練習して今日のステージはお開きです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ao-oni.asablo.jp/blog/2012/05/21/6452645/tb