『久しぶりに須磨からの縦走路』2012年05月01日

<2012年04月28日のレポート>

花見の季節も終わり、今回は久しぶりに須磨浦から菊水山まで歩くことにしました。
ここ3週続けて有馬温泉まで往復していましたので、その距離と比べると
須磨浦から菊水山までは余裕のヨッちゃんだと思っていましたが
六甲山を登るのと鍋蓋山以西の山々を登るのとでは筋肉の使い方が違うような気がします。
鍋蓋山以西の山々は階段を登り降りしているような疲れを感じます。

またしても家を出る時刻が遅くなってしまい、今日は塩屋から登ることにしました。
(遅くなるとJR須磨駅から須磨浦公園まで歩く時間を削るために塩屋発となります)

ついでなので、気になっていた旧グッゲンハイム邸も見ておこうと、ちょっと寄り道をしました。

9:09 塩屋の登山口からスタートします。
途中、山上遊園でツツジや山桜の写真を撮りに寄り道しました。

9:36 旗振山に到着しました。
須磨の海岸が良く見渡せます。あっという間に夏が来そうですね。

10:06 栂尾山の階段下に到着しました。
10:32 須磨アルプス・馬の背に到着しました。
太ももとふくらはぎがちょっとだるい感じで、歩くペースが上がりません。
今日はインフィオラータこうべも見に行くので、遅くなっても困ると自分に言い訳をして
菊水山まで行くことは止めて鵯越駅までにしておこうということになりました。

10:39 東山を通過。
11:38 高取神社に到着しました。海を見下ろすように平成13年に修復された大燈籠が立っています。

高取山を鷹取橋へと下りてくると、ふもとでは砂防堰堤の工事が来年の2月末まで行われるようです。

その横には緊急時の搬送先病院が明記された看板が立てられています。
マムシの血清はポートアイランドの中央市民病院まで行かないと無いんですね。
看板を立てるほど、マムシに噛まれる可能性があるということでしょうか?(ヘビは苦手です)

12:23 長い坂を登って、鵯越駅に到着しました。
ここからは烏原貯水池、東山商店街、新開地、そして神戸。(前川清です。って意味分かる?)

12:33 久しぶりにネコ一家との再会を楽しみにしていましたが、留守のようです。
出かけているだけならいいのですが、いなくなってしまったのでしょうか?
でも、寝床などは長い間放置されているような状態でもなさそうなので大丈夫でしょう。
残念ですが、またの機会とあきらめて弁当を食べる場所へと烏原貯水池のほとりに向かいます。

弁当を食べ終わるころに、どこからかネコが近寄ってきました。
ちょっと警戒しているようで、こちらが立ち上がるとあわてて逃げます。
それでも、チョッ、チョッと呼ぶと近寄ってきます。
触るのは無理かなと思い、から揚げをネコの近くに転がしてあげると
さっとくわえて、少し離れた場所で食べていました。
口についた油を舌なめずりしながら、こちらに戻ってきました。
このネコは耳をカットされていませんね。(去勢されていないのでしょうか)

12:58 ネコに触るのはあきらめて、出発しました。
烏原貯水池のほとりの新緑の向こうに、今日はあきらめた菊水山山頂が見えます。

13:25 東山商店街に到着しました。

湊川公園に来ると5/19(土)に開催される神戸まつりの地区イベントのポスターが貼られています。

5/19は第3土曜日なので、湊川隧道コンサートも13:30~,14:30~と2回開催されます。
湊川公園から湊川隧道まで10分くらいなので是非足を運んでください。(5月は一弦琴の演奏です)
以下の写真は別の演奏の様子ですが、この雰囲気が素敵ですよね。

神戸まつりの前の週、5/12~5/13に開催されるのが新開地音楽祭です。
5/12の前夜祭はのぶりん(原田伸郎)と田中ゆみ(シモンズ)が出演されるようです。
「ほんわかフォークステージとして、青春を彷彿させる懐かしい唄をみなさんにお届けします」
とありますので、楽しみですね。

この後、元町、三宮とインフィオラータこうべの会場を見て回りました。
有馬温泉のコロッケに味をしめたので、元町で行列の出来るコロッケも一度食べてみようと思い
立ち寄りましたが、行列してたのであきらめました。(平日の空いている時に買うことにします)

インフィオラータこうべを見た後、舞子駅で途中下車して大蔵海岸、明石駅まで歩きました。
毎朝、大蔵海岸を電車から見るのが楽しみなのですが
大蔵海岸で撮った写真を見ると何か違う気がしていました。
その違いに気付いたような。。。
大蔵海岸から写真を撮ると海と明石海峡大橋を撮ってしまいますが
車窓からは大蔵海岸の芝生広場とベンチの向こうに海が広がって見えるんです。
何といいますか、公園と海との一体感が気に入っていたんじゃないかと思います。

『神戸市のウェブサイト・六甲山歩』2012年05月02日

神戸市が六甲山の見どころを紹介するページを開設したようです。
わたしのブログと同じ "ろっこうさんぽ" とネーミングされています。
(この言葉は結構気に入っているのですが。。。)

ホームページ新企画 「六甲山歩(ろっこうさんぽ)」
公開日時:平成24年4月2日(月曜)15時(予定)
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2012/03/20120327070301.html

私の方が先にブログを開設していますので、決して私がマネをしたのではありません。
と、一言だけコメントさせていただきます。

神戸市の "六甲山歩" は内容も充実していますので、私も参考にさせていただきます。
六甲山を紹介する良いサイトだと思いますので、是非ご覧ください。
http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/online/rokkosanpo/

『自転車で鴨池、権現ダムをさん歩』2012年05月03日

<2012年04月30日のレポート>

このゴールデンウィークは2ヵ月後の健康診断に向けてダイエットスタートなので
今日も山登りをする予定でしたが、いつ雨が降ってくるか分からないような天気なので
家に居ましたが、自転車でちょいと出かけることにしました。

れんげ畑があちこちで見られました。ayab

菜の花のような花が咲いていましたが、キャベツ畑に咲いていたこの花はキャベツの花?

みとろフルーツパークにも立ち寄ってみました。

温室に入ってみると蒸し暑く、カメラのレンズも曇ってきましたので、あわてて退散しました。

フルーツパークからいくつかの坂道を上って下って、鴨池にやってきました。

十数名のハイカーグループがやってこられて、鴨池のほとりのお店周辺で休憩されています。
「縦走されたのですか?」とお聞きしたら「そうです」と満足そうに微笑んでおられました。
小野アルプスの縦走は、私も過去に歩いたことがあります。
でも鴨池側をゴールにするより、逆に歩いたほうが「白雲谷温泉 ゆぴか」がゴールとなるので
温泉で汗を流してから帰れるのでお勧めです。

鴨池から10分ほどで、権現ダムに到着です。
この湖の周辺はサイクリングロードになっていて、休憩所も設けられています。
その一つに、森の動物達が集まっている休憩所があります。(かわいいでしょう。。。)

権現ダムの付近には、このような私設ゴルフ場?もあります。(いつもおじさん達がプレーしています)

また、権現ダムはバス釣り?のボートもよく見かけます。(プカプカ浮いてると、気持ち良さそうですね)

権現ダムから加古川右岸サイクリングロードを加古川下流まで下って、海に到着すると
そこから東へと進路を変えて家へと走ります。